木枯らしにゃん次郎が・・・来た

流れものnyaa 体の麻痺から完全復活 家猫修行を断念し今自由猫としてワイルドにかっぽ中

注目を浴びるトイレ

2009-11-30 13:25:30 | 修行時代

以前記事にもしましたが、

nyaaをうちにむかい入れるにあたり猫トイレを置く場所は人の出入りのない静かな場所がいいと本で読み

我が家の状況では洗面所に設置しておりました。

 一緒に暮らしてみると、人がいない時nyaaは2階にこもるので

もうひとつトイレを購入し2階の廊下にも置いておりました。

 が・・・このトイレもう何か月と使われずに放置されておりました。


それがにゃんと突然今度は2階のトイレばかり使うようになり・・・ にゃんだろう・・・

掃除もしてるつもりだけど・・・・にゃにが気に入らないのか

 寒いから? 暗いから? 人がいにゃいから?

とりあえず掃除しました。

 廊下にビニール広げて砂全部出して・・・・・


こうして掃除をしていると必ずといっていいほどnyaaはここにやってきてそして広げられた砂の上に用をたします。

 今回もやってきたnyaa

 えーーークソ 仕返しに写真撮って記事にしてやるっっ 


急いでカメラをとりに行って戻ると・・・・



 

えーーークソーーーー???? (不適切な表現お許しください)


うん○をしていたnyaa


広々としたところの方が安心なのでしょうか? 囲われたトイレがきらいなのかなぁ・・・・


トレイ 思い切って リビングの テレビの前に 移動してみました。

 

人が常にいて一番うるさいこの場所に

 そしたらまた使うようになりました  

 猫の気持ちっていったい・・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌ ワカンニャイニャー