初、横浜美術館(о´∀`о)
この建物webで見ていてくるのが楽しみだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/dc4d4544450cce8d24ff7c9b3fae4d25.jpg)
ランドマークタワーの手前の建物
絵の好きな人たちを静かに待ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/f9485000971f61554b3091b8b6c9676f.jpg)
手前には背の高い並木が立ち並び
緑の芝生に囲まれてる
眩しい夏の午後です
『モネ それからの100年』開催中です
ゆったりモネの風景画を見ていたい人なので
平日を選んだけど
やっぱり印象派の人気者は
平日でも関係ないのですね
代表作睡蓮は何時間見ても飽きない飽きない^_^
靄に包まれた赤い太陽や橋の風景も素敵
パープルに染まる橋
その手前にある波が白く光ってるのがいい
本当にどうしてこんな風景を切り取って来れる人なんでしょうね
フランスには行ったことのない私ですが
絵を通してモネが見ていた
ある日の午後
ある日の牧草地
ある日の海
その時間のその土地に居るような錯覚を起こします
はっきりと線を描いていないのに
そこにある空気や温度を漂わせていて不思議な絵
睡蓮にはもう一つ好きな表現があって
それは水に映り込む空なんだけど
それってある意味、
画家と絵を見てる私たちの眼を
時空を超えて繋げてるような印象
水に移る空を描きながら
モネは何を思ってたんだろうな
この建物webで見ていてくるのが楽しみだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/65/dc4d4544450cce8d24ff7c9b3fae4d25.jpg)
ランドマークタワーの手前の建物
絵の好きな人たちを静かに待ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d0/f9485000971f61554b3091b8b6c9676f.jpg)
手前には背の高い並木が立ち並び
緑の芝生に囲まれてる
眩しい夏の午後です
『モネ それからの100年』開催中です
ゆったりモネの風景画を見ていたい人なので
平日を選んだけど
やっぱり印象派の人気者は
平日でも関係ないのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fd/cfc423b70b1ae45f4bd9f0a548a0b7fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/55/86e8138bd5a1a0ca416474589f1e4161.jpg)
パープルに染まる橋
その手前にある波が白く光ってるのがいい
本当にどうしてこんな風景を切り取って来れる人なんでしょうね
フランスには行ったことのない私ですが
絵を通してモネが見ていた
ある日の午後
ある日の牧草地
ある日の海
その時間のその土地に居るような錯覚を起こします
はっきりと線を描いていないのに
そこにある空気や温度を漂わせていて不思議な絵
睡蓮にはもう一つ好きな表現があって
それは水に映り込む空なんだけど
それってある意味、
画家と絵を見てる私たちの眼を
時空を超えて繋げてるような印象
水に移る空を描きながら
モネは何を思ってたんだろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/fbaa264e9a03f848ced4e1e484e92b65.jpg)