![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/79/2c65fd5fb8dbb8a1a8857af6445e6c4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4a/f82760c684df15d3ece464e7f28368c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/58/f75195b5864df7b22625c19906c8b9d9.jpg)
長男が東京で秋葉原を堪能してる時、
娘とコメダ珈琲に行ってみた
珈琲に豆菓子が着いてくる…
それって珈琲豆を轢いてるから?
よくわかんないけど、
サンドイッチを頼んでみたら
すっご~!
こんなの出てきた!
確か名古屋の老舗?だよね
昔からこんなにボリューミーなのをたべていたのかな?
学生にはちょうど良いかも!
あ、足りない?
私は持ち帰りしたい位
お腹パンパンだった(^_^;)
食べることイコール生きる事
ご馳走様でした(≧∇≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/d6cb983e498b7780c8f0dbe377f3be40.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/08/baaec8a8da49eecf614a2548a24740ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ee/e3a2d82dba62c7934ed72ab5e57bf940.jpg)
それは、懐かしい風景
幼稚園、小学校から中学までずっといた街
理髪店で刈上げにしてもらったり
部活帰りにハムコロッケ食べたり
おばあさんのやっていた鳥肉専門店
何故だかわからないけど
すごくすきだった
そこの鳥肉を煮込んで出たスープでつくったチキンカレーは
ばあちゃんの絶品だった
古さも合わせて懐かしい…
月曜日の因島、瀬戸田島巡りは暑かった…
重井のお婆ちゃんのお墓は意外に綺麗にされていて、拍子抜けした
が、それは後で母の墓参りであったとわかる
さすが、生花をいけてるあたりが
花好きな母らしい…
曹洞宗の寺の山門から見えていた小学校は耐震工事の真最中
公民館で校庭と、交通公園は見渡せなくなってたけど
チャイムがなったら給食の終わった子供が勢い良く飛び出してきそうな昼下がり
重井のお婆ちゃんのお墓は意外に綺麗にされていて、拍子抜けした
が、それは後で母の墓参りであったとわかる
さすが、生花をいけてるあたりが
花好きな母らしい…
曹洞宗の寺の山門から見えていた小学校は耐震工事の真最中
公民館で校庭と、交通公園は見渡せなくなってたけど
チャイムがなったら給食の終わった子供が勢い良く飛び出してきそうな昼下がり