Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

今年も🌸は綺麗です

2018-03-26 21:03:16 | Friend
友達が来てくれた月曜の夕方
代官山までありがとう😊
渋谷で乗り換え、
そりゃあの駅は大変だったろうな

たくさん話した後に
ようやく動かなきゃと思いだし
中目黒に一駅動く

目黒川の夜桜はそれはそれは見事

満開の桜は本当に華やかだった

帰りがけに、
朝からわざわざ東京駅までいって並んで買った
プレスバターケーキをお土産にくれると
友達はまた笑顔で渋谷駅に戻っていっちゃった
見送りが淋しかったな
翌日、滋賀に帰っちゃった友達
今度はいつ会えるかな♬

飛鳥Ⅱの船出を見たよ

2018-03-25 19:17:07 | Friend
日曜日に20歳の時のお友達に会いました

学生だったから30年ぶり

わざわざ手紙をくれて本当に嬉しかった♪( ´▽`)

ランチの後に、象の鼻パークの先の埠頭へ

飛鳥Ⅱが世界一周の旅に出るそうで

おっきくて白くて綺麗な後ろ姿

まるでビルのようだった🏢

旅立ちの時にはお客さんも船員もみんな甲板へ
見送られて見たいなぁって思う(๑˃̵ᴗ˂̵)
風船が綺麗🎈

出港する時はタグボートに曳かれて
一気に岸を離れるんだね
ホームを後にする飛鳥の雄姿に長く放水して見送る消防船

次は7月だね❗️よい旅を!
ボンボヤージュ

先生のコンサート♬

2018-03-24 18:49:07 | 日記
先生のコンサートがありました

大泉学園駅は西武池袋線
降りたら???メーテル?
私の若い頃から好きだったキャラクターが駅前に…

大泉はジャパンアニメーション発祥の地でした
この駅近くのJazが聞けるお店が会場です


作詞作曲の雨も素敵な楽曲でしたが
先生の圧巻だったのは
2部のスタートすぐに歌い上げられた
「アメージンググレース」エンディングはどこまでのぼってゆくのか底知れない感じ
本当に先生はすごいパワフルボイスなのです!


先生とコラボされた黒田京子さんのピアノ🎹
センスで弾かれる方って
存在される所に本当におられる!
ピアノを弾かれる時は
手が大きく力強く見えました
1音1音がものすごい存在感で
音楽が降り注がれてる感じでした



ライブで聴けてよかったなぁ(*´-`)

グレイテストショーマン最高!

2018-03-07 23:40:56 | Go to the Movie!
前から気になってしょうがない映画
「グレイティストショーマン」に行きました
渋谷のレディスディ水曜日は
ネットでも発売間も無くあっという間に
席が埋まっちゃいます

2月16日が確か封切りだったのに
3週間目にしてこの人気⁉️

すごい(ᵔᴥᵔ)

って言うのは実際に見たら納得!

7年かけて作りあげた楽曲はどれも素晴らしい‼︎

オープニングからドラマチックで力強い楽曲

「レディス&ジェントルメンツー♬」

静かに始まるヒュージャックマンの声に誘われ

幕開けにふさわしいThe greatest showが始まると鳥肌立ちました

主人公(P .T.バーナム)は人間的にどうなんだ?

と思うシーンもあるけれど…

それも人間の弱さと受け止めて

circusを切り開いたショーマンの半生を描いてます

ヒュージャックマンはレミゼラブルを超える歌声と演技

奥さん役のミシェルウイリアムズやザックエフロン&ゼンデイヤみんな凄い歌唱力

そしてキアラ.セトルのThis's me!はとにかく凄い

マイケルグレイシーは初監督だとは思えない完成度

こんなに感激したミュージカルは

sound of music以来です


結局2回も見に行きました!