Family Ties

家族の何気ない日常をそこはかとなく書き綴っている日記です

最近聞いてる音楽🎵

2016-04-15 06:28:42 | 自分探し
最近はまってる音楽
ONE OK ROCK の『Wherever you are』

CMsongで外国の人かと思ったら
実は、日本人のバラードだった。。。
とても耳に心地よい発音

1つアルバム聞いたら
完全にROCKband
時々ついてけないかんじのもあるけど 笑
若者らしい力強いドラムの仕上がりの
『The Beginning』

所で昨日の夜の熊本の地震
驚きました。。
伊予灘かと思ったら熊本市内の浅い位置が震源でかなり揺れたようです
長崎の南のほうに住んでる友達も
かなり揺れてると教えてくれたんだけど
建物の倒壊や半壊、火事
地割れなど明るくなってからも
被害がなかりでてるようです
明日は雨が降るみたいなので
復旧作業も大変だし、とても心配ですね




パテを焼きたかったので…

2016-04-12 23:14:27 | Family
今日は挽肉を使ってパテを焼きたくて
今日はバーガーにして見よう!

日曜にサウスビレッジで手に入れた野菜類
新鮮なサニーレタス、トマト、春玉ねぎ
をさっと洗って
ライ麦入りのシリアルブレッド
トーストしながらチーズをのせて
娘とほおばったよ~🎵

尾道の少女というブッセのお土産

2016-04-11 22:55:53 | Friend
友達からお土産をもらっちゃいました
「尾道の少女」という
和菓子屋さんのブッセです

なんかとっても懐かしい感じで
文学の世界から出て来たようなパッケージ

ちょっといわさきちひろさんを思わせる
カラーペンで描いたようなイラストです

尾道水道をバックに物憂げな少女。。。


友達から貰った時、
わー!とテンションあがったのですが
食べる段階になって
私じゃいけないような気がして来ました
。。。σ(^_^;)
なのでスイーツ息子に譲りました

とってもあま~いのだそうです🎵

サウスビレッジ久々に。。。

2016-04-10 16:50:18 | Family
岡山にノースビレッジとサウスビレッジがあります
サウスビレッジは岡山市の南、灘崎町

広大な土地にイチゴが植えてあり
イチゴ狩りができます。。
ヨーロッパの南方の建物がたっていて
イベントをよくやってます。。

そのイベントの1つ
コニコニの森という作家の団体の皆さんが
素敵なワークショップを開催してます

小さな焼き菓子屋『ハハコグサ』さん
備前焼作家のGr.『クワイェットハウス』さん
衣料品のFlavour Worksさん
可愛いヤギさんをたくさん連れて来てくれる作家さん
可愛いステッチの布小物のお店
缶バッチのお店
素敵な革製品や鞄のお店
すぐ売り切れる手作りリュックのお店。。などなど。。みんな開店前からずらりと並んでいます。。(o^^o)

スコーンの好きな娘と抹茶の好きな息子のためにクッキーをお土産に

マーケットのほうへいって
新鮮なサラダ菜やクレソン
肉厚の椎茸や春玉ねぎ、春キャベツ
などを購入しました(o^^o)
どれもスーパーより新鮮で割安昨日因島から届いた筍
湯がいて一晩放置したら
灰汁が抜けたので今日は味噌煮込みにしました

1つクリアだね🎵

2016-04-09 21:42:44 | 愛するぶーにゃん
昨日送った娘は無事東京へ降り立ち
ちゃんと駅を探して山手線で移動

目的の学校の見学に
参加出来ました(o^^o)
立派立派、1つクリアだね!

…授業は始まってなくて
目的の授業の見学は
出来なかったんだけど。。

入試のスタートや内容を
詳しく聞けた模様です。。

見学会が終わった後、
娘は主人と合流し桜の名所へ大田区の桜坂
福山雅治の名曲『桜坂』のモデルなのだそうです。。。もうかなり散ってましたが
風情はわかりますよね~~🎵(o^^o)

新宿御苑の桜も送ってくれました。。
枝垂れ桜綺麗ですね御苑でアイスをほおばってる姿も。。。笑
ご褒美に夜はパスタを食べたそうです(o^^o)