旅の雑記

始めてのブログです、旅の事や日常の事について書きたいと思っています。 

銀杏並木の紅葉

2017-10-25 20:17:34 | 美しい
        天気に恵まれて今日は、「住吉神社」前の銀杏の木々が紅葉して、まっ黄色に変わったので    これは見てもらいたい と思い撮って来ました。               ここにある銀杏の木は、全部といい位「雄の木」で よって銀杏は全然落ちていません。            . . . 本文を読む
コメント

9月6日の「満月」

2017-09-08 10:52:51 | 美しい
    9月6日の夜は満月でした。    マンマルお月様は雲に隠れる事無く    私たちの目を楽しませてくれました。      この写真は「デジカメ」から撮ったものです。           . . . 本文を読む
コメント

コザクラたちの「満開」 美しさは同じだい!

2017-05-05 19:24:55 | 美しい
             毎年この時季「桜の開花」で目にしていた「さくら」が、今年は一度も目にする事がないうちに      花びらが散って 葉桜 になってしまいました。      それでも一番最後まで咲いていてくれる樹が、まだ花びらを残しておいてくれてるのでそれを見に    . . . 本文を読む
コメント

知床五湖のジオラマ

2016-07-28 18:41:25 | 美しい
 知床五湖はどの様な位置にそれぞれの湖が出来ているのかを  知る事が出来るジオラマが出来ていて、一湖の木道の出来具合  から、二湖から五湖までが分かる様になっています。          木道からみた「一湖」です。                   木道に設置されているカメラアングル箇所です。                  以後は次回へ . . . 本文を読む
コメント

桜の開花から満開へ 桜はいいですね!!

2016-05-02 20:46:39 | 美しい
     本州の「サクラ」は終わって、さくらの開花は北海道に上陸し   道南、道央と今が満開を迎えている所が多く見られる様に   なりましたね!   小樽もご多分にもれず公園の桜が満開になりました。   4月25日に蕾が出始めて、少し樹がピンク色に染まり始めました   それがこの写真です                              そしてご覧の様に開花するのもあっ . . . 本文を読む
コメント

明日はひな祭り 「お雛様」ですね!!

2016-03-02 18:58:21 | 美しい
明日は、ひな祭り 「お雛様」ですね!  雪が少ない、少ないと云われながらも大体帳尻が合う様な積雪状態になりますが  平成28年も、北海道では雪の「ひな祭り」ですね!    ここに掲載しました「お雛様」は小樽の「セブンイレブン」の商品の上段に飾られていた    ヒナ様を写真に撮らせてもらいました   中々立派な「お雛様」です。                        . . . 本文を読む
コメント

巨木の満開桜!

2014-05-06 20:06:47 | 美しい
  奥沢街道の小公園に咲く、老巨木の満開桜です。                      青空に映える満開の桜  桜は青空に合いますよね!               今年も見事な満開となって、道行く人の目を楽しませてくれて    います 樹が大きいので枝が歩道においかぶさって、この木が    満開になると他に咲いてた満開の桜も、小さく見えます。                . . . 本文を読む
コメント

子供の遊具と満開の桜!

2014-05-03 21:07:40 | 美しい
 桜の開花が色々な所で賑やかな話題として  語られている中、小樽も他の都市に負けじと  昨年より17日も早く開花し、もう満開状態と なって桜の美しさを咲き誇って、私達の目を楽しませてくれています。                                                           毎年この桜は目にしてますが、こんなに早く咲いたのを       目に出 . . . 本文を読む
コメント

雪あかりの路 最終

2014-02-19 16:15:10 | 美しい
  冬の祭典「さっぽろ雪まつり」そして「小樽雪あかりの路」も終わってチト寂しい気もしますが  いつもこんな具合で「春」を待つ事になるのですね!! さて、小樽の「雪あかりの路」での残り写真で、辺りが暗くなってローソクの灯が入り幻想的な 雰囲気を楽しませてくれた何枚かを掲載致します。                                                  . . . 本文を読む
コメント

第16回小樽雪あかりの路 開催

2014-02-10 21:03:10 | 美しい
 今年も「小樽雪あかりの路」が開催されました もう16回になるんですね!                          これらは市民に配布されます「ガイドブック」ですが、いまではこの会場ばかりではなく市内の 至る所でこのイベントを盛り上げるべく色々な方達が頑張ってオブジエの作成に頑張っています。 今年も明るい内のバックヤードを見乍ら夜のとばりが下りるのを待ち、何枚か写真を撮って 来 . . . 本文を読む
コメント

12月13日の降雪と今晩の「満月」

2013-12-18 20:00:41 | 美しい
 暫らくブログの更新を休ませて頂いておりました、今年も残り僅かとなりましたがなんとか元気に 一年を締めて行きたいと思い、ページを進めますので宜しくお願い致します。 これはと云う話題に欠けてまして、今の時季は「雪」の事で、たいして面白くもない話題ですが ご勘弁下さい。                  13日は、午後から本格的な雪降りに加えて風雪が強まり降雪量もどんどん増えて行く悪天候に . . . 本文を読む
コメント

北海道大学構内銀杏並木の紅葉

2013-10-28 20:36:59 | 美しい
 愈々秋も深まって来ましたね! 山々の木々も黄色や赤色に変身して 秋の紅葉を私達に目を楽しませてくれています。 今回は「北大の構内」を歩く機会がありまして、この時期では知るひとぞ知る 「銀杏並木」をカメラに収める事が出来ました  始めての歩るきでしたが まだチト早いのか青々とした銀杏の木もありましたが、黄色や赤に交じって 紅葉の雰囲気を出していた様に思います  それではご覧下さい。   . . . 本文を読む
コメント

25・9・19・の中秋の名月

2013-09-19 21:39:10 | 美しい
今晩は「中秋の名月」、小樽は生憎雲がかかったり去ったりでなんとか見れました。                                              月が雲に隠された時の天空の空按配は、雲が不気味な形になっていましたが それを撮って 見ましたが、何分にも暗いのではっきりとしませんが目を凝らして見てみて下さい。  これは雲の形なのです。           . . . 本文を読む
コメント

今の「五本の木」 どうなっているか?

2013-09-16 13:31:30 | 美しい
  少しの間UPを休みました  ごめんなさい。 日本航空のコマーシャルで爆発的人気を博しました「嵐5人組」の「五本の木」が、土地の所有者と 「五本の木」を真近でカメラに収めたいが故に所有者の許可を得ずに遠慮なく入って歩きまわっり、見学者との間で大きなトラブルが起き、ニュースにもなった事はご存じの事と思います。 今はそのコマーシャルもテレビで流れなくなりました   今現在この「五本の木」がどの . . . 本文を読む
コメント

桜の開花!

2013-05-16 20:12:59 | 美しい
  今年の桜の開花は何時なのだろうかと、お花見を楽しみにしておられる方は待ち遠しい限り だったと思いますが、小樽も漸く開花して満開になりました。                                                                    今日の天気は生憎どんよりとした空模様で、折角満開に咲き誇った桜もグレーの空では今一 冴えない感じで、桜は矢 . . . 本文を読む
コメント