今年の小樽の雪按配は、正月が過ぎて1月6日から毎日の様に雪に見舞われ、二週間降雪の多少はあっても
雪・雪・・・であった。
そこえもってきて国道等の排雪のやり方が変わって、今迄は舗道の上の雪もきれいに取って行ってたのが、写真の
様に残すやり方となって 雪が多くなると 「除雪ロータリー」で縁を切って、残っている雪の上に積み重ねるやり方を
しているので、写真の様に舗道からは車道は見えません . . . 本文を読む
冬の時季小樽では、運河の倉庫群の軒に大きく伸びた氷柱が話題になったり、写真で紹介されたりしますが、
この度は小樽でも違った場所での屋根からの 「つらら」 が伸びて地面に着く状態を目にしましたので これを
紹介したく UPしました。
何日も続く(-)気温では、この様な情景になるのは決して珍しい事ではなく、特に工場群では当たり前かも
知れません! それにしてもよく伸び . . . 本文を読む
今日から 「大寒」、これからが冬本番に突入ですが、今年の冬は予報では 「暖冬、少雪」との事で、気持ち的にも
安心していた所でありました が 、正月3ヶ日は確かに雪の降らない穏やかな天気に恵まれ大変楽でした。
然し、この仇はどこかでとられると思っていた矢先、6日から20日まで降雪の多い、少ないはありましたが毎日降らない時はない位に雪に見舞われる毎日となって、長い人生の中で こんなに永い時期、連日雪 . . . 本文を読む
前回大きく成長(?)した 「雪庇」を見て頂きましたが、お蔭様にて 537名の方々に見て頂く事が出来ました、
その後の 「雪庇」がどうなっているのかを、お見せしたく一寸追跡してみました。
自重で落ちる事なく 連日の雪で粘っていた「雪庇」は、その後も更に大きさを増して巨大化しております。
今回は、大きくなっている 「雪庇」を見て歩き「新人(?)」の成長しつつある「 雪庇」を何枚か撮って来ま . . . 本文を読む
新年明けて3日間は、 穏やかな天気で呑気に過ごす事が出来ていました。
所が、6、7日と二日間は低気圧の発達による風雪の強い悪天候となり、トータル的にみると「大雪」となりました。
西からの風雪は、屋根に「雪庇」を作り その「雪庇」が吹きつける風と雪で、写真の様に大きく成長(?)して
大変危険な状態を作り出す結果となりますが、この度の風雪でこれは危険と 目にした「雪庇」をUPしてみました。
. . . 本文を読む
小樽地区は今日が「どんど焼き」。生憎朝から風雪が強まる条件の悪い天候となって、神社社務所に尋ねたら行われているとの事で、吹雪に負けず
出掛けて来ました。 悪天候の所為かいつもより訪れる人の数が少ない気もしましたが、それでも悪天候にめげずに燃え盛る炎の中に、
お正月飾った〆縄や松 等々を投げ入れ、今年一年の 「無病息災」を願っておりました。
ご覧の様に おちびちゃ . . . 本文を読む
新年明けましておめでとう 御座います。
西日本の方は 大雪 で島根、松江では1000台以上の車が雪で立ち往生すると云う大変な年末年始となった
様ですが、雪国に住む者と致しましてはご同情申し上げます。
幸い私の住む地方は穏やかな天気となって、一般的に言う 「いい、正月だったね!」 と云う所でしょうか?
今年もお時間がありましたら、このページにお立ち寄り頂ければ幸いと思います、どうか宜しく . . . 本文を読む