小樽の12回目となった「雪あかりの路」も大勢の観光客や地元市民が大いに楽しんだ事でしょう!!
大変よかった事と思います。
期間中比較的天気にも恵まれ、作る方も見る方も共に満足出来たのではないでしょうか?
然し、心許ない者もいて折角の作品を壊してしまう と云う事もあった様です。
ボランテアの方はこれにもめげずに毎日修復に努め、立派な「雪あかりの路」を成功に導いた事と思います
本当にお疲れ様でした。
ここに載っている写真以上に、www.yukiakarinomichi.org でも多数の写真を見る事が出来ます
ご覧になって見て下さい。
写真を撮り始めると、此れも撮ろう あれも撮ろうと欲張りますが 正直選ぶのに難儀します 手間と時間が僅かで
済むなら全ての作品を お見せ出来ればいいのですがそうもいかずで・・・この位の所で終わらせて頂きます。
大変よかった事と思います。
期間中比較的天気にも恵まれ、作る方も見る方も共に満足出来たのではないでしょうか?
然し、心許ない者もいて折角の作品を壊してしまう と云う事もあった様です。
ボランテアの方はこれにもめげずに毎日修復に努め、立派な「雪あかりの路」を成功に導いた事と思います
本当にお疲れ様でした。
ここに載っている写真以上に、www.yukiakarinomichi.org でも多数の写真を見る事が出来ます
ご覧になって見て下さい。
写真を撮り始めると、此れも撮ろう あれも撮ろうと欲張りますが 正直選ぶのに難儀します 手間と時間が僅かで
済むなら全ての作品を お見せ出来ればいいのですがそうもいかずで・・・この位の所で終わらせて頂きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます