![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/24/4384788617105baed00d3df7bf3be64f.jpg?1649506370)
鹿部町までお出かけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/0d446ad479fa9db4c6144dd295924a31.jpg?1649506366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c4/0d446ad479fa9db4c6144dd295924a31.jpg?1649506366)
鹿部公園にきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/cdf72e9e983d30360e5272c624035677.jpg?1649506366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/1f/cdf72e9e983d30360e5272c624035677.jpg?1649506366)
鹿部町は言わずと知れた間欠泉の町。
鹿部間歇泉公園はあまりにも有名。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/9ac8b341857627ac826be4581af07f03.jpg?1649506367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b9/9ac8b341857627ac826be4581af07f03.jpg?1649506367)
鹿部町にはもう一つステキな公園がある、という噂を聞きつけて訪ねてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/95e4ca957b1bebef437cc3bddec200cf.jpg?1649506366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/fa6ff9e4d97b425289b85948d539b1dd.jpg?1649506367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/92/95e4ca957b1bebef437cc3bddec200cf.jpg?1649506366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a1/fa6ff9e4d97b425289b85948d539b1dd.jpg?1649506367)
広い公園にはまだ雪が残っていて、あれほどうんざりしていた雪も今出会うとなんだか懐かしいもんだなぁと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/872fc038e63454dd047235ebf7e2fa5e.jpg?1649506369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/6a32ce382d4ba0e51401197a20035240.jpg?1649506369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/e6/872fc038e63454dd047235ebf7e2fa5e.jpg?1649506369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/67/6a32ce382d4ba0e51401197a20035240.jpg?1649506369)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/05/0544f154124553ae0af12dc27aaa75fe.jpg?1649506514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/71/1c96efc2fc209acd43d2bc393c4fa03c.jpg?1649506517)
鹿部公園は鹿部川に沿って造られていて、ところどころに橋と飛び石があり、川を渡れるようになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/8240aeae538dcfe1045a6a6b19f6e7ac.jpg?1649507751)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/11/c760fff055cac8a15f007e515691d7e1.jpg?1649507803)
公園内川の上部には、滝もあります。
思わず子どもにかえって、滝の方まで行ってパシャリ。
良い子にはおすすめしません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0d/5076ddd1a9eddbd19709bf2ffbccd5a3.jpg?1649506626)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cc/989e21d7f5b56e8766089345a1fcc956.jpg?1649506627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4b/d2c87e038f25cb7e1a6c8249905a72ba.jpg?1649506627)
直接水にふれるわけではなくても、川のある公園って、なんかワクワクしてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/aee2f0a9ab327dbaaee9f791b45b7a2e.jpg?1649506627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/99907f2c46d8689acf0eecb05dbc00c3.jpg?1649506629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/39/aee2f0a9ab327dbaaee9f791b45b7a2e.jpg?1649506627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a2/99907f2c46d8689acf0eecb05dbc00c3.jpg?1649506629)
子どもにかえって楽しかったぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/72/e1fade180e2816caa34dbcc6ba04694b.jpg?1649506687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/88/db75261a2a3731a6c7480be5cee981bc.jpg?1646912407)
函館地方も今日は晴天で気温も上がる予報だったので、久々に遠出して、大沼公園にやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/dc/de1d015dac6145fe1e3368fdbb40e6a2.jpg?1646912408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/19/2519cc6033cecfff48b7189322b22a44.jpg?1646912408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f5/1f45eb471fd1bcb74fe22f756b3f243b.jpg?1646912408)
ずっと仕事漬けで、休みになれば「疲れた、疲れた」と言って、とにかく横になって体力温存するだけの生活が長く続いていましたが、通っているところで体を整えてもらったらやっと前向きになれて、大沼に撮影旅行です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/27/b7bd66f1ef531f1f5d1195f855df2c67.jpg?1646912408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/27/b7bd66f1ef531f1f5d1195f855df2c67.jpg?1646912408)
大沼はまだまだ結氷していて白一色の世界でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/c133fcede1fbcc77cd98f13edfda00b1.jpg?1646912408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/f5d3f33d42da2c75311269dfa682a64b.jpg?1646912410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/93/944253dee0315b34518761f1c61236ef.jpg?1646912410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b99abff62975d6c53805ef416bb8fe11.jpg?1646912411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/2472808f8f305c5b693a8bac07f4fb03.jpg?1646912411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/38/c133fcede1fbcc77cd98f13edfda00b1.jpg?1646912408)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/20/f5d3f33d42da2c75311269dfa682a64b.jpg?1646912410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/93/944253dee0315b34518761f1c61236ef.jpg?1646912410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/4b/b99abff62975d6c53805ef416bb8fe11.jpg?1646912411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/2472808f8f305c5b693a8bac07f4fb03.jpg?1646912411)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/55/fd3e4f67e8e85c8bb03aea84ca517aee.jpg?1646912493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0d/f735896642607e24a93058876b541124.jpg?1646912493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ba/8bab0833eac6f94f27078b3c6dd4aea2.jpg?1646912493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/d061b206ab7eac36f2ef5be567c5e188.jpg?1646912493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/7b78a9edbf0077383f024d540c8b1283.jpg?1646912493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8d/3f9d1125af1e11bf1409f5309c8ee74a.jpg?1646912493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/40a8cf727ded0119642942f7eadc3cd5.jpg?1646912496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/e60b3e49a596f11a581d3ec8c4907422.jpg?1646912496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7a/0fc31cf9c86b0d6baeffd0a0a6b3f2c8.jpg?1646912551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/64/5e25797b88f4803ed3759fd456aec229.jpg?1646912551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ef/9553b5b47f491f24b50af926125a95f5.jpg?1646912556)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/48eaa93bd57c3ed18d16e70c8b0edd7c.jpg?1646912551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9a/810ac168a4473ce450d4678d4da9601e.jpg?1646912551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/07/f6000410eb91977e129195f0641802ed.jpg?1646912551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9d/cf98afdde57d699a93ba5c1ee91f0b4f.jpg?1646912554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/55/652bb1afb720b029ef5c32e383cd1918.jpg?1646912554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ff/01da18db7a951d295a4fd6e4d10c4a0b.jpg?1646912554)
雪に包まれた世界は、音も吸い取られるので、たまに通る列車の音とトンビや小鳥の声がするだけのまさに静寂の世界で、心が洗われるようでした。
また明日から仕事に戻ります。
以前にもこちらの墓地、十字架の写真を掲載していたことがあるのですが、当時よく見てくださっていた方が、「とっても厳かな、おだやかな気持ちになれます。きっと、魂の帰る場所だからだと想います」とコメントをくださって、本当にそうだなあと思いました。
最近では久しぶりでしたが、今も変わらず大好きな場所です。
「大間原発大間違いライブ」終了後、ジャックモウズさんを乗せ、トラピストへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/78f3496cb414a4f64b3e95e8750ca4a4.jpg)
本当は、お気に入りのトラピストの桜を見てもらいたいと思って行ったのですが、桜はまだほんの少しだけ。
あの栗の木の隣の桜はまだ咲いていませんでした。
今にも山に隠れようとする夕日が、並木を照らしていてすてきでした。
桜はまだでしたが、ジャックモウズさんに、お気に入りの場所を見てもらうことができよかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b2/78f3496cb414a4f64b3e95e8750ca4a4.jpg)
本当は、お気に入りのトラピストの桜を見てもらいたいと思って行ったのですが、桜はまだほんの少しだけ。
あの栗の木の隣の桜はまだ咲いていませんでした。
今にも山に隠れようとする夕日が、並木を照らしていてすてきでした。
桜はまだでしたが、ジャックモウズさんに、お気に入りの場所を見てもらうことができよかったです。