![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/36/f02231035246d1c8fcb22ce4250207cc.jpg)
音楽批評・評論のウェブ・マガジン『Mercure des Arts』Vol.72(2021年9月15日)の
Arts Review・言水ヘリオさんの記事にて、「山下克彦の印刷物」が紹介されています。
山下さんが、ご自分の写真と、海士浄さん(高校時代の同級生)のテキストを併せて制作したものです。
記事は、先だっての山下さんの展示のことではなくて、その“印刷物”のこと!なのですが、
その空間的な広がりが届くことが、山下さんらしいというか。
そして、印刷物から、山下克彦展での行為を重ねて感じてくださったのが、
言水さんの独自の視点だなぁ、と。
ぜひ、ご一読を!
音楽批評・評論のウェブ・マガジン『Mercure des Arts』Vol.72(2021年9月15日)
Arts Review 「山下克彦の印刷物」言水ヘリオ
http://mercuredesarts.com/2021/09/14/katsuhiko-yamashita-publishing-kotomiz/
言水さんは、以前「etc.」という展覧会の情報誌を出されていて、
雑誌はしばらく休刊だったのですが、現在再開準備中とのこと。
今、「etc.」がどんな形で現れるのか、とても楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8e/0ed52227c352788601910347bdeb605d.jpg)
桐箪笥。状態はよくないので、若干修理が必要…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7f/a134f93f0ba2ff0e4e04ac06cbd1b62a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7d/8d47d7423239c33545594b9640e8edfc.jpg)
差入れのがらだてもち、という湖東地域特有のお菓子。サルトリイバラの葉で包んで蒸したものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ec/7e2615c9f0f83ac4a4a78914c53f33d4.jpg)
山茶花の実、今年は何故か沢山なって、剪定したまま直ぐにほかすのも、と思い。
今週もどうぞよろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます