-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

まさにゼロからのスタートー5

2020-03-26 04:29:15 | 日記

志村けんさんまで! 

新型コロナウィルスに関しての、小池都知事の緊急会見見てました。

内容としてはあまり目新しい情報はなかった気がしますけど、オーヴァーシュート(感染爆発)の状態にある。不要不急の外出は控え、在宅でできる仕事は家で、週末の宴も控えるように、と。

 

 ずいぶん政府の発表と違うな。政府は、感染はないよ、いやいや、少ないよ。もうすぐ終息するよ、と言い続けてきたのに、まるで逆の発表を都がやった。

 私は小池さんが正しい気がします。危機を煽る気はないけど、現実を知らなきゃ適切な行動はとれません。自分の不祥事をねじ伏せるために、人が一人命を落としているのに知らん顔しようとしてる人よりもね。

イタリアは本当は感染者が、発表の十倍はいるんじゃないか? なんて言われてますよ。

本当は何が足りない? マスクじゃないでしょ。 ワクチン? お金? 人材? ホントにただの危機意識? 何だろう。

確実に仕事も減ってます。経済の血流であるトラックが、どんどん流れなくなってるんですよ。意識障害が出始めますよ。そのうち。昔のドイツみたいに……。

 お金儲けサイトですが……、

 コロナウィルスに関しての内容も盛り込もうかな。でも難しいんだよね。ガセかどうかわからないしね。政府と都の見解もこんなに違ってるんだから、勝手に判断してむやみに拡散すると、逆に混乱をきたす。

 ラジオでやってましたよ。ガセの横行がすごいって。それは緊急性と不確実性が招くんだって。不安だと何でもいいからしがみつこうとする、『溺れる者は藁をも掴む』、という状態になって何でも信じてしまう。

 冷静になりましょう。それが初動を遅らせたんだって? いえいえ、政府は冷静じゃなかった、舐めてたんですよ。お金に目がくらんで。

 

そこなんですよね、私が思うに、諸悪の根源。

 

 お金を第一に考えると大概間違った方向に行ってしまうんです。お金儲けサイトを作ろうとしててなんですけど……。

パンデミック(世界的大流行)と言いながら、国家間の協力はほとんど見られない。相変わらず、あぁ、イタリアはひどいね、スペインもすごいね。台湾はやる事がダイナミックだね、アメリカは大げさだね、中国は知らん顔だね、なんて言ってるだけ。アフリカの方の情報はまるで入ってこない。どうなってるんだろう。先進国よりもずっと医療体制も薬も整っていないはずのアフリカ諸国は。

 

そこなんですよね。

いざという時一つになれる。国家の隔たりは経済のためだけで、平和と健康はいつでも一つ。こういう意識があれば、もっと適切な動きが、世界希望でできたんでしょうけど、なんせ人間の歴史は戦争の歴史ですから、結局独りよがりで、自分のことを考えるためだけに生きてるんでしょうね。そんな国家の隔たりって、なんか意味があるんでしょうかね。疑います。

 

 共通しているのは、

どの国にも、子供がいるんです! 

そこを中心に考えませんか?子供のために何ができる。大人はしょうがない、もう十分生きた。でも子供は……。

まだ数年、数か月しか生きていない子供が苦しむのを望む人は、まさかいませんよね。ある種の変態を除いては……。

子供の心にはまだ、国家の隔たりもないでしょう。どこの国の大人だって、どこの国の子供だって助けることもできるでしょう?

 この事態を期に、我々大人が考えることは、子供たちを守る事、そのために、大人の体は子供よりでかいんですよ。大人の力は子供より強いんですよ。大人の知識は子供より多いんですよ。だってそれ以外に、理由ありますか??

 

私は、お金儲けサイトのブログを、子供の幸せを考える内容にすることにします。 これは、お金儲けじゃない。

 

 健全な世界あってのお金儲けですからね。 人を出し抜いてもいいのは、人の足を引っかけてもいいのは、人に隠れてこっそり一人だけ得をしようとしてもいいのは、すべて健全な世界があってのこと。

 皆さん、一人一人の都合もありましょうし、ご自身の判断で行動していただいて構いませんが、子供にうつすかも? と思う行動だけ、とりあえず少し、自粛しませんか。

 

以上、goodgotget からの提案でした。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにゼロからのスタートー4

2020-03-25 04:51:21 | 日記

やっちまったよ! トラックの後輪、ぶつけちゃった。パンク……。

この仕事を始めて一年半、一年前に交通違反を繰り返して残りわずかだった点数が、一年経ってようやく回復したのが3/22。

 

よっしゃこれでようやく気楽に運転ができる、と妻にメールしたのが、3/24の午後3時過ぎ。そしてその二時間後に、タイヤをぶつけました。

ホイールが曲がっちゃって、走行不能……。やっちまったよ。

 

 好事魔多し。気を付けます。気を付けましょう。怪我人も出さず、積み荷にも影響がなかったから、まあ、89点ってところで。

 

 で、お金儲けサイトですが、

 昨日、記事を書く際、適当にリンクなんか張ってたら、40.000字を超えてしまって投稿できなくなりました。

 ほらほら、素人が知らんことをやるからだよ。

 素人が知らんことをやるから、楽しいのだよ。

 以前、音楽評論家の中村とうようさん(?)だったかな、ちがったかな、とにかく音楽評論家の方が、

 

「歌は馬鹿が歌うほど朗らかだ」とおっしゃった。

 

 まさにその通り。

 

 そういうわけで、私はxserverで、一年間、場所を借りることに成功しました。でも、何を掲載するのかはまだ全く考えていません。

 

 何しよう? グッズ販売??何のグッズ? ワニ? 

 

 だいぶ叩かれてますよね。いいと思うんですけどね、描いてる人はプロなんだから。プロが作品でお金儲けて文句言われたら立つ瀬がない。 

 作品の世界観を汚す、みたいな。あぁ、もともとタイアップだったのか、騙された……。みたいな。

いいじゃん。コロナで憂さ憂さしてる世の中で、先の見えない状況で、タイミングもばっちりだったんじゃないですかね。

でも、去年の十二月からという事で、まさにコロナのタイミングにバッチリ一致する。 ひょっとして、この作者……。 

 

タイムリープしてない??

 

と、これぐらい発想を飛ばせば、もう誰も真に受けてはくれますまい。

 私も絵こそ描けませんがワニぐらいのキャラクターをいつか手に入れ、グッズ販売で一財をなし、豪華なキャンピングカーを買い、息子と妻と、日本国中を思いのままの旅に出たいものです。そして木の枝を火に放り込みながら、

「息子よ、人生はすべての瞬間がドラマなんだよ、そして運命とはそのドラマのストーリーなんだ。役者にストーリーを決めることはできない。だが役者がいないとストーリーは生まれない。そして否が応でもストーリーは続く。お前はその瞬間瞬間を生きろ、決して途切れさせるな、そしてどんなストーリーでも、思う存分楽しめ。」なんて事を言いながら、ポケット瓶のウイスキーを飲む。

 そのために……。

 

 私が次に訪れたのは、Y君が教えてくれた、WardPress。 つまり実際お店を開く『物件』探しですね。

 えっと、ここの角を曲がって、この道をまっすぐ行った、左側……、あった! デカい!!

 

WordPress.com で簡単にサイトを作成しましょう

WordPress.com に登録すれば、無料のサイトやブログを簡単に作成できます。カスタマイズ可能な何百ものモバイル対応デザインやテーマを...

WordPress.com

 

すっごいなぁ、外資系? この方はだれ? CEOさんですか?

 

 私はまた恐る恐る、そのくるくる回るガラスの回転扉に、大縄跳びの要領で潜り込んだ。

 

 続く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにゼロからのスタートー3

2020-03-24 05:23:15 | 日記

桜が満開に近づいている! 

私のいつも通る道には桜並木がありまして、そこがもうぽぼほぼ満開、そして今日は快晴。

散っちゃうかな、今週末には……。 なに?この、春が終わる感……。

 で、お金儲けサイトですが、xserverの料金はこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

そうか、はじめだけ諸費用が掛かるのか、3000円……。そこそこだね、貧乏人にとっては。

 

 で、私のようなド素人の初心者には、どのプランにすればいいんですかね? そうたずねたらその刈り上げの男は、

 

 「まあまあ、大概の素人さんやったら、すぐやめるか、ダラダラと続けるかのどっちかやと思いますわ。うちらも自分とこの商品を、これがいい!なんて言えませんしね、それは飽くまでお客さんがお決めになる事なんですけど……、どうでしょう、キリがエエとこで、一年ぐらいやったら、だいたい当たりが付くんと違いますか?」という。

 

さてなこの、16.500円という料金が微妙というか絶妙で、貧乏な私には決して小さい金額とは思えません、

 

だから、自分を暗示にかけることにします。

 いいか、お前。一年で16.500円を一か月で割ってみろ。1.375円だな。それを一日で割ってみろ、45.2円だ。一日45.2円で何ができる?焼酎が買えるか? つまみが買えるか? チロルチョコだってもう十円じゃない。そこに何千万円のチャンスが眠ってるんだ。一日の投資額としては決して高くないぞ!

「じゃあ、一年でお願いします」

 

 毎度!!

 

 という事で、私は一年間の契約にしました。

 

 不動産屋に来るなんて、以前住んでいた、練馬区のマンションを決めた時以来かもしれない。

 

 そのマンションは突然、この男のような、両サイドをきっちり刈り上げた男がやってきて、

 

「すみませんけど、一か月以内に立ち退いてもらえませんか」と突然言われた。

 

男は大阪の不動産屋で、このマンションの土地を買ったから、新しいマンションに建て替えるから、出て行ってほしい、その代わり……、と言って、

 

 アタッシュケースから帯付きの札束、百万円を出して、これで、黙って……。といったのです。

 

もちろん、立ち退きましたよ。

 

 でも中にはもう三十年も住んでいるというご老人の夫婦もいらして、「百万貰ったところでね、老人に貸してくれるとこなんかそんなにないんだよ」と、難儀されていたのを思い出します。

 もう十数年も前のこと、お元気で暮らしておられるのか。  まあ、たったの一年じゃあ元は取れないでしょうね。でもまずは勉強のつもりで一日45.2円を費やす生活を選択しました。   そして続いて、昨日のY君の説明でいうところの、『物件』を借りなければならない。それはこのxserverじゃなくてもう一つの場所。そこにに赴かなければいけない。

続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにゼロからのスタート-2

2020-03-23 04:44:29 | 日記

未来というと胡散臭い感じもするけど、将来というとグッと現実味を帯びてくる。

そう、未来とはとりもなおさず将来のことで、それは必ず明るくなくてはいけない。

 

ご機嫌いかがでしょうか?goodgodget と申します。

 

『ヒザ通』を始めてはや三年目に入りますが、いよいよ本格的な局面を迎えたような気がしております。

変化を感じているんですよ。この数年、我が家は劇的な変化を迎えている。

 これはきっと流れなんです。時の流れ。時流に乗ることは、いつでも正解なんです。

 

 で、お金儲けサイトですが……。

先の二人の話から、じゃあいったい、私は具体的には何をすればいいのかと考えまして、

まずY君の案。『グーグルアドセンスに登録する』というのですが、その前提条件として無料のサイトではいけない、というのがあるそうです。

つまり何から何までタダで済ませておいて、広告収入だけ年間数百万円も得られる、という濡れ手に粟な方法ではないという事。

 じゃあどうする?

Y君、細かく教えてくれました。 まず、なぜ有料のサイトでないとダメかというと、無料のサイトのように、他の広告もゴチャゴチャ出てくるようだと広告の宣伝効果が薄くなる。そりゃそうだ、みんながただで広告を出している場所に、なんで自分だけ報酬付きの広告を出さなければならないのか? そりゃそうだ。 ワンクリックでお金を出そうというのだからそれなりの特別扱いでないと、お金を出す方もやる気が出ない。

 そりゃそうだ。

で、じゃあどんな有料のサイトにすればいいのか? と訊くと、まず有料のサイトとはすなわち、有料のサーバーを借りる、という事だという。

 有料のサーバーか……、さっきまでサイトって言ったのが、いつの間にかサーバーになってる。

Y君いわく。

 じゃあね、あんたは今、ネット村にお店を開いていると、そう思いねぇな。その大家さんがいい人で、「お前さん笑顔が素敵だから、家賃は要らねぇ!」ってね、そういう条件で今、あんたは家賃タダでお店をやってる、それがこの『ALKAN(ヒザ通)』ってわけよ。

ところがあんたは強欲だから、こんな小さなお店でなく、もっと大きなお店で商売したい、金が儲けたい! そう思った。違うかい?そうだろ。そこであんたは、わざわざ家賃の高い、いい場所にお店を構えようと、別の大家さんに掛け合ったわけだ、ところがそりゃ大家さんだって商売、「あんたの商売がうまくいこうがいかまいが、こっちとら商売だから、それなりの家賃はきっちりいただくよ」そう言われたわけ。ずいぶんビジネスライクな大家だこと、いやいや、ビジネスだからそりゃ当然。

で、あんたは家賃を払うことになった。しかし、この大家さんだって商売人としてはプロだ。

「そん代わりうちに店を出すと、いろいろいい話を持ってきてあげるよ。それが商売につながるって事も十分にある。実際うちからの広告で、年間何千万も稼いでる人だっているんだからね」、とまあ夢のある話。

「でも結局はあんた次第だな。店に魅力がないと、うちがどんないい話を持ち掛けたって、商売はうまくいく道理はねぇ、まあ、せいぜいうまくやんな!」というわけ。

 このお店が、サイト で、お店を開いている場所、倉庫、建物が、サーバー というわけ。だからあんたが好き勝手にできるのはお店の看板、店のレイアウト、品物、バイトの大学生の採用不採用、営業時間、商品価格の設定などで、家賃は家賃として不動産屋に払うというわけ。

 つまり、実際に路面店を経営するのと、仕組みはほとんど変わらない。ただ、大家さんが、いろんな場所のいろんな広告を持ってきてくれて、そのチラシが一枚なくなるごとに、いくらかのお金をくれる。そんな感じ。 ね、この大家さんも、なかなかいい人でしょ?

 

 そうか、じゃあどこの店を出す? 新宿? 原宿? 六本木? 代官山? 高輪ゲートウェイ??

 

 Y君いわく。

不動産屋は、x-serverがいいんじゃないかと。他にもいっぱいあるけれど、無難だ、みんなやってるからわからないときにいろいろ質問もしやすいし、家賃もそれほど高くない。 じゃあ、そこにする。 で、どの建物を借りる??

 Y君いわく。

物件は、Word Pressがいいんじゃないかと。他にもいっぱいあるけど、無難だ、みんなやってるからわからないときにいろいろ質問もしやすいし、この物件に関しては、家賃はタダ。不動産屋さんが一括管理しているので家賃は不動産屋さんに納めてもらえばいい。長い付き合いだからね、先代から懇意にしているから、そういう事もあるらしいよ。と。 じゃあ、そこにする。

 

しこうして私はその、不動産屋、x-serverに赴いた。

 

レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】

レンタルサーバーの【エックスサーバー】は、高速かつ高機能、稼働率99.99%以上の高い安定性で、業界トップクラスの高コストパフォーマンスを誇...

レンタルサーバー 高速・高機能・高安定性の【エックスサーバー】

 

なんとも立派なお店だ事。 私はたじろぎつつ、ドアを開けた。そこには年の頃、四十五十ぐらいの、両サイドをさっぱりと刈り上げたスーツ姿の男が一人、パソコンとにらめっこをしていたが、私に気づくと、「あ、いらっしゃい!」と陽気な声をかけてきた。

「あの、物件、探してるんですけど……」

「あぁ、そうですか! まあ、うちに来る人は大概そんな事言わはりますわ。まあまあ、お掛けください」とやや関西弁。男は手際よく物件情報をテーブルの上に広げた。

 

 続く……。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさにゼロからのスタート

2020-03-22 08:38:36 | 日記

 桜が……、咲きましたなぁ……、もうすっかり春ですなぁ……。

 

 今春看又過ぐ、何れの日か是れ帰年ならん……。

 そりゃあ春はまた来ましょうけど、それは果たして自分の春かどうか、ワニも死にましたし……。

 ただ我々は生きている以上、常に上を向いて歩かなければいけない。

 お金儲けサイト、お金儲けサイト、と、最近はすっかり守銭奴のようですが、

お金儲けサイトを作ったからすぐにお金が儲かるわけもないのは、いくら私だってよく承知しております。

 私と同じような事を考えてはいても、面倒くさそうだし、知識もないからどうせだめだろう、そんなことやってる奴は世の中にいっぱいいて、そのうちのほんの一握りの人間が、ようやく少しお金を稼げる程度で、ほとんど、99.99%の人がただの徒労に終わる、それが現実だ……。

甘くない、と思って、やる前に諦めている人も、いっぱいいると思うんですね。

 でも私もそんな人たち同様、本っ当に、ホームページとかド素人なんで、何もわからないんですけど、でもコツコツやっていくこと自体は、結果をすぐに求めなければ、結構楽しいですよ。 

 ほら、ディアゴスチーニを作ってる感覚。姫路城とか、フェラーリとか。あれはトータルすると結構お金がかかるけど、お金儲けサイトを作るにはそれほどお金は要らない。だからもうディアゴスチーニだと思って、趣味としてやっていこうと決めました。 

 

 果たしてアンデジタルで無知蒙昧な、両膝が悪い、挫折料理人&新米トラッカーに、お金儲けサイトは作れるか??

 

 まずは色々な友人の話を聞いて、何をやればネットでお金を稼げるか?という事をリサーチしてみました。まるで『ネズミの嫁入り』です。

 

 まずは一人目。

 

 友人のY君はゲームプログラマーで、私と違ってデジタライズされた人間なんですが、有料サイトでグーグルアドセンスというヤツに登録すれば、ワンクリックで数十円から数百円の収入を得ることができるという、瓢箪から駒な、とても耳寄り情報をいただきました。

 

 ワンクリックで? 数十円から数百円??!

 

 という事は……、一日十人がクリックしてくれたら、一日、数百円から、数千円??

 一か月で、数千円から数万円???? 

 一年で、数万円から、数十万円?????

 します!登録します!

 

 しかしよくよく聞いてみると、このグーグルアドセンスというのには審査があり、それに合格しないと登録できないそうです。そりゃそうだわ、そんなね、猫も杓子も登録出来たら、そして年間数十万から数百万稼げたら、この世はパラダイスですわ。

 しかも一次審査と二次審査があって、二次審査は特に、なかなか通らないという。

 捕らぬ狸の皮算用とはまさにこの事、頭がデジタライズされた人たちがなかなか通らない審査に、一匹のネズミが易々と通れるわけがなかろう……。

 そう肩を落としつつ、その一件、今一度検討いたしますと持ち帰り今度は、

 

 二人目。

 

 都内でアパレルショップを営む、友人H君に同じ質問をぶつけてみた。

 

 ネット上に無料で店を出せるサイトがあって、そこに登録すれば、出品できる、売れればその分のマージンが得られる。という。

 

 「あぁ……、でもどうせ、あれでしょ。登録に審査があるんでしょ??」

 「いや、ないよ、メアドとパスワードで登録終了」

 「え!! それで、いくら儲かるの??」

 「それは報酬額によるけど、オレの友人はたまたまマスコミの取り上げられて、一日に数十万稼いだ奴がいたなぁ」

 

 一日で数十万!! という事は……、

 一か月で数百万……、一年で数千万!!

 

 する!すぐ登録する!

 

 ただし、それはマスコミに取り上げられたその時だけの話で、普段はそんなことはないという。

 

そりゃそうだ……、以前勤めていた飲食店に『虹色ジーン』の撮影が来た時も、従業員の中で私だけ映っていなかった。私の部分だけ、カットオフされていたんです。それぐらいマスコミに縁のない私だから、是もなかなか期待薄だな……、まあ、この一件も持ち帰って検討しましょう。

 

 捕らぬ狸の皮算用……、今春看又過ぐ、何れの日か是帰年ならん。

 

 ネズミの旅は続く……。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする