海の物語・・ホームマリンアクアリュウム

海水魚飼育を中心に飼育方法や意見交換の場。小型水槽嗜好。ECOSYSTEM ECOMINIで挑戦中 

時代劇とヒーローもの・・ その14 松山容子さん

2015-08-02 11:16:52 | 時代劇とヒーローもの

 

松山容子さんて知っている?と職場の40代ぐらいの人に聞けば「知っている」と言います。

 で、なんの番組で?と聞けば「いいえ、ボンカレーのお姉さんでしょ?」との回答が。w

 

まぁ、「琴姫七変化」とか「めくらのお市」(放送禁止用語ででなくなりましたな。放送するとなれば 「視覚障害のお市」か「目が不自由なお市」なんですかねーーーw)などはご存じない人多いでしょうな。ウィキを貼り付けておきます。

 

しかし何といっても 琴姫七変化は別格でした。悪人を懲らしめに諸国を行脚する美しいお姫様。その立ち回りは芸術品ですが、個人的に松山容子さんは実に品格があり美しい。

 

芸能活動をおやめになってからピタリとでなくなられましたのは・・和崎さんと同様に惜しいですね・・・。上の写真はネットで拾ったものですがボンカレー40周年の時のご尊顔らしいです。上品なマダムでおられますね。

 

女性パワーは強くなりこの番組は考えればウーマンパワーの幕開けではないかと思うのですがウーマンパワーを勘違いしている辻〇清美やみたいな似非議員こそ松山容子さんに「許しませんぞ!」とお灸をすえてほしいものだ。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すみれ)
2015-08-02 14:57:07
よしひろさん、今日も暑いですね。
 昨日、ご案内した松山さんの殺陣ですが、〈よしひろさんや丸の内さんのようにコメ 力 はありませんが〉
 隠密同心の岡江久美子さん、かたせりのさんと比較するとお二人は刀を振り回しているところに斬られ役が
 飛び込んでいったり、刀で防御するためのポジションにあとから斬られ役が切りかかったりと迫真さが希薄です。
 
 44才の松山さん 琴姫時代を思わせる遜色ない殺陣でした。ワンダフルです。
返信する
Unknown (よしひろ)
2015-08-02 16:31:46
すみれさん:こんちわー。今日は奈良35度でした。
しかしお盆をすぎるとすこし朝晩気温が和らぐでしょう。それまで辛抱ですね。

松山さんは何度も何度も死にもの狂いで殺陣を練習されていたそうです。斬られ役の人も大変でしょうが斬る役がさっそうとしていなければ「造花」みたいなもんですよね。

しかし44歳でもそん色のない殺陣とは・・・
すごいもんですね。機会があれば見てみます。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (丸の内)
2015-08-02 20:59:25
よしひろさん、すみれさん、こんばんは~ 危険なくらい暑いですね。

すみれさんが松山容子さんのコメされたら、早速の松山容子特集(^O^)。
粋な計らいで ござんすねぇ~(笑)

私は 旅がらすくれないお仙 ですね(^_^)v
内容は、覚えてないんです。でも、OP曲は フルで歌えますから、きっと熱心に見てたと思います。
自分の好きな特撮&時代劇曲を集めたMDにも お仙の歌入れてます。 時代劇サントラCDを借りてわざわざダビングしました。
ナベタケ・ヤマタケ作品じゃないけど、好きな曲です。

改めてwikiで見ますと、和崎さんゲスト回もありますね。 もし、見ることができたなら、すみれさん大喜びなのでは。

そして、31話には 工藤先生が。 嘉手納清美さんと共演!(◎_◎;) 。 題名からして、当時は噂の二人だったのでしょうか。

しかし、現存は、第5話のみだそうで。あとは行方不明だそうですね。私が小さい頃はしっかり再放送してくれてたのに。 管理が悪いよっ !東映さんっ!

そして、くれないお仙といえば、大信田礼子さんも。ミニの着物、カッコ良かった。 そして大信田礼子といえばプレイガール!!
あっ、また脱線しました(笑)
返信する
Unknown (よしひろ)
2015-08-02 21:29:45
丸の内さん:こんばんわー。丸の内さんの影響で
カリガリ君たべましたよ。70円ほどなので価格良心的。w

>すみれさんが松山容子さんのコメされたら、早速の>松山容子特集(^O^)。
>粋な計らいで ござんすねぇ~(笑)

松山容子さんすきですし・・・wwwww
丸の内さんやすみれさんが好きな時代劇俳優さん言ってくださいね。おたがいに提示しあいながら話を進めていった方が面白いでしょう。これからもお願いしますね。私も知らないエピソードなどでてきて面白いです。

案外とお二人は市川雷蔵さんなどは確かに大スターで巷ではすごけどイマイチでおられたようですね。
これは不思議でした。

一般的に女性は男優さんを好まれますから皆さんこんどは誰にします?



返信する
満足しているのでございます (丸の内)
2015-08-02 22:21:17
私のオススメのガリガリ君は ぶどう味です(o^^o)

私、工藤さんの動画 毎日見てます。
素晴らしい動画が嬉しくて、満足し過ぎてます。 多分、すみれさんも同じ心境なのではないでしょうか。
ですので、和崎・工藤・石田& 楽しい雑談で、とても満足してま~す。 ありがとうございます。 今まで、他の人と時代劇の話をできることなんてなかったので、これからも 楽しくお話ししたいです^_^。 よしひろさんとの雑談、楽しいっす。

取り上げて欲しい俳優さん出てきましたら、随時コメしますね。

実は、私、トラウマな作品が一本あるんです。
杉良の右門の「真実」っていうサブタイトルの作品。 植木等が按摩の役でゲストなんですが、殺人を犯したかどうか 真実を隠す。不気味な按摩なんですね。 右門も最後まで振り回される。
今まで、何回も再放送で見ていますが、わからないんです。 最後は 真実がわかるように脚本家が 右門にセリフを言わせてるのですが、 私、頭悪くて理解できないのです。
最近、再放送あって、また見たのですが、わからない(泣)。

いつか よしひろさんに見てもらって(←いつか会えるかDVD送れる日がくると信じている純粋な私)、 解説してもらいたいとDVDに撮りました。

そんな時代劇話もできるところが 嬉しいですV
返信する
Unknown (すみれ)
2015-08-02 23:55:13
よしひろさん、丸の内さん こんばんは

 市川雷蔵さん、嫌いではないですが大映映画は子供だったわたしにとって生々しく観る気持ちになれませんでした。
 それでコメできませんでした。
 陸軍中野学校は1,2本観た記憶はあります。
 唯一、面白いと思って観たのは橋幸夫さんと共演した「花の兄弟」ミュージカル仕立ての時代でオープニングソングも
 覚えているくらい楽しい映画でした。

 次の男優さん思いついたらコメしますのでその時はお願いします。
返信する
Unknown (よしひろ)
2015-08-03 03:55:54
丸の内さん:コメありがとうございます。

>私、工藤さんの動画 毎日見てます。
>素晴らしい動画が嬉しくて、満足し過ぎてます

それほどまでに・・・wでも丸の内さんやすみれさんが言ってってくれなかったら造っていなかったかもね。

>取り上げて欲しい俳優さん出てきましたら、随時>コメしますね。

よろしくです。

>杉良の右門の「真実」っていうサブタイトルの作>品。

このようなところが丸の内さんのマニアックなところですね。時々見ていてもわからない番組なんてありますよ。ジャンルが全く違うSFで映画「未知との遭遇 」をうちのおやじが見て「あのラストシーンは一体なにを言いたかったのか?」とかなり悩んでいました。私は「宇宙人に人類がはじめて逢って感動を覚えただけのことやんか」と言っても釈然といませんでした。w

解らない番組・・・今度私の場合なんだたか考えときます。w


返信する
Unknown (よしひろ)
2015-08-03 04:02:39
すみれさん:こんちわー。和崎さんの動画見ていていただいてありがとう。こんどミラーマンの中で工藤さんや和崎さんが見せる妙技や意外な物の特集みたいなもの作ってみたいです。

>市川雷蔵さん、嫌いではないですが大映映画は子供>だったわたしにとって生々しく観る気持ちになれま>せんでした。

そうですね・・かなり大映はリアルな時代劇作っており華やかなものと異なっていましたからね。
すみれさんはひばりさんのようなミュージカル仕立ての時代劇が好きなのですか?
私のような激しい斬りあいなどは今一つなのかもしれませんね。(それが悪いといっていませんので・・ご理解ください)
東映の ひばりシリーズなんか 適度に楽しくて華やかでチャンバラもあるし・・・

>次の男優さん思いついたらコメしますのでその時>はお願いします。

皆で考えましょう!!
返信する

コメントを投稿