まだまだマラソンネタが続いて恐縮です
今回の湘南国際マラソンって走った方だけでも2万8000人
応援の方やスタッフを入れたら3万人近かったんじゃないのかなー
余裕を持って当日の計画をした我々でしたが
スタートの1時間前に到着するも、どこも人が多く着替えもトイレも苦労しました
せっかくのスタート前の様子を写真撮ろうとする意欲さえもなかったくらい
スタート後もお友達同士とかアベックが並列で走るのにはびっくりしました
それも端っことかではなく堂々と真中に居座ってのんびりしゃべりながら走っているしー
わたしなんぞは前に走るよりも右行ったり、左行ったり斜め走りしていたっけね
給水もわりと長い距離に設けてあり混乱はなかったけど
飲み終わった紙コップをゴミ箱に入れず、投げ捨てる人が多々おり残念でした
たぶんTV等のマラソンレースの給水の影響かと思うけど
あの方たちは1分1秒を争うエリートランナーさん
それによくよく見ても捨てるタイミングをよく計算して投げられています
他の選手にあたったら大変なことになりますからね
こないだのベルリンマラソンで女子の尾崎選手が最終給水地点でうまくスピードを落とせずスペシャルドリンクを手にすることができないハプニングがありました
あ・・・・大丈夫かな?ラストまで持つかなーと心配していたら
男子の短距離の選手が猛ダッシュして、スペシャルドリンクを手元に届けるという偉業を成し遂げていました
こうやって日本チームはお互いに応援しあっているのがわかりTVの前で”よっしゃ!”と叫んだものです(笑)
話はそれましたが、紙コップが散乱して滑って転ぶことだってあるんだから
できる限り市民ランナーの皆さんはゴミ箱に捨てるよう心がけたいものです
あとびっくりしたのが、中間地点をすぎてしばらくして上下赤いウエアーのおやじランナーが立ちションしていたことです
信じられない光景ですよっ
中間地点手前に架設トイレが5つほどあったし
そのおやじの顔がなんだか悪びれた様子もなく、ニヤニヤしていたから←どんな顔してるのか見てやったのだ!
100歩譲ってフルマラソンならわかります(わからないけどね
5mおき位に路肩には係員の人がいるんだから、最寄にトイレはないのか聞くなり
近くの民家にトイレを借りるなり、方法はいくつもあったと思う
こういうやつはレッドカードで5年間出場停止にしてほしいわ
そして、走りながらツバを吐く人もやめて欲しいです
走っていると口の中がうにゃうにゃするけど、
私は給水時に排水溝まで行き口をゆすぎました
そしたら同じような男性がいてエチケットを守っていましたよ
あと、このレースでは残念ながらお亡くなりになった方がおりますが
ちょっとつらそうなランナーさんがいたら声をかけ合うということ
そして路肩で倒れている人がいれば、係員をすぐさま呼んで介抱なり、ヘルプをする気持ちを持ち、実行したいわ(なんだか宮澤賢治みたい)
そして最後に今回は多くのご年配の方がボランティアで沿道なり要所要所で長い時間立っていらっしゃいました
復路辛い時にはいろんなボランティアの方が声をかけてくれ前に進むことができました
声をだす元気はなかったけど、必ず一礼とひきつった笑顔でお礼をしました
こういうボランティアの多くの方によって参加できているんですよねー
本当に大会の関係者の方にはお世話になりました
そしてありがとうございますというお礼の言葉とともに、おつかれさまでしたといいたいです
タイムがどうのこうのというよりも(遅いから言いたくても言えないんだけどね)マナーをきちんと守り楽しく美しく楽しんで走りたいな
今回の湘南国際マラソンって走った方だけでも2万8000人
応援の方やスタッフを入れたら3万人近かったんじゃないのかなー
余裕を持って当日の計画をした我々でしたが
スタートの1時間前に到着するも、どこも人が多く着替えもトイレも苦労しました
せっかくのスタート前の様子を写真撮ろうとする意欲さえもなかったくらい
スタート後もお友達同士とかアベックが並列で走るのにはびっくりしました
それも端っことかではなく堂々と真中に居座ってのんびりしゃべりながら走っているしー
わたしなんぞは前に走るよりも右行ったり、左行ったり斜め走りしていたっけね
給水もわりと長い距離に設けてあり混乱はなかったけど
飲み終わった紙コップをゴミ箱に入れず、投げ捨てる人が多々おり残念でした
たぶんTV等のマラソンレースの給水の影響かと思うけど
あの方たちは1分1秒を争うエリートランナーさん
それによくよく見ても捨てるタイミングをよく計算して投げられています
他の選手にあたったら大変なことになりますからね
こないだのベルリンマラソンで女子の尾崎選手が最終給水地点でうまくスピードを落とせずスペシャルドリンクを手にすることができないハプニングがありました
あ・・・・大丈夫かな?ラストまで持つかなーと心配していたら
男子の短距離の選手が猛ダッシュして、スペシャルドリンクを手元に届けるという偉業を成し遂げていました
こうやって日本チームはお互いに応援しあっているのがわかりTVの前で”よっしゃ!”と叫んだものです(笑)
話はそれましたが、紙コップが散乱して滑って転ぶことだってあるんだから
できる限り市民ランナーの皆さんはゴミ箱に捨てるよう心がけたいものです
あとびっくりしたのが、中間地点をすぎてしばらくして上下赤いウエアーのおやじランナーが立ちションしていたことです
信じられない光景ですよっ
中間地点手前に架設トイレが5つほどあったし
そのおやじの顔がなんだか悪びれた様子もなく、ニヤニヤしていたから←どんな顔してるのか見てやったのだ!
100歩譲ってフルマラソンならわかります(わからないけどね
5mおき位に路肩には係員の人がいるんだから、最寄にトイレはないのか聞くなり
近くの民家にトイレを借りるなり、方法はいくつもあったと思う
こういうやつはレッドカードで5年間出場停止にしてほしいわ
そして、走りながらツバを吐く人もやめて欲しいです
走っていると口の中がうにゃうにゃするけど、
私は給水時に排水溝まで行き口をゆすぎました
そしたら同じような男性がいてエチケットを守っていましたよ
あと、このレースでは残念ながらお亡くなりになった方がおりますが
ちょっとつらそうなランナーさんがいたら声をかけ合うということ
そして路肩で倒れている人がいれば、係員をすぐさま呼んで介抱なり、ヘルプをする気持ちを持ち、実行したいわ(なんだか宮澤賢治みたい)
そして最後に今回は多くのご年配の方がボランティアで沿道なり要所要所で長い時間立っていらっしゃいました
復路辛い時にはいろんなボランティアの方が声をかけてくれ前に進むことができました
声をだす元気はなかったけど、必ず一礼とひきつった笑顔でお礼をしました
こういうボランティアの多くの方によって参加できているんですよねー
本当に大会の関係者の方にはお世話になりました
そしてありがとうございますというお礼の言葉とともに、おつかれさまでしたといいたいです
タイムがどうのこうのというよりも(遅いから言いたくても言えないんだけどね)マナーをきちんと守り楽しく美しく楽しんで走りたいな