gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

シンピジュームとチューリップなど♪

2025-02-20 06:20:16 | Weblog

シンピジューム、機嫌よく咲き続けています。2/14に写しました。



アイスチューリップも元気です。普段は仏間に暖房を入れていません。2/14に写しました。



南側廊下に入れたペンタスです。晩秋までに枯れたら仕方ないですが、生きていたら、少しでも暖かな場所で冬越しです。2/14に写しました。



自生ピンク椿です。2/16に写しました。1枚目はに雑草園で、2枚目は枝を折って持ち帰りました。蕾の時に突かれています。

6:20の室温は度、湿度は%、外気温度は-1.0度、湿度は82%、風は南東.6m/sです。「くもり 時々 晴れ 西の風 最高7度」予報です。昨日の最高は6.7度、最低は-0.6度だったそうです。24時間雨量は0㎜です。

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (縄文人)
2025-02-20 06:43:04
* 窓辺にやシンピジュームの輝きて
      バック万両朝のひと時(縄)

イイですね~~!!!
  シンピジュームがほほ笑んで「お早うございます・・・」と
声かけているようです。
今日も東京は晴れ!!
   東の空から真っ挙がっていました。いました。
6,20分ごろでしたかな・・・。
返信する
◆縄文人様へ (kazuyoo60)
2025-02-20 06:54:50
◆縄文人様へ
切り花にしたシンピジューム、3月まで持てば良いなと思います。バックは千両です。10代の時、母葉に教わった覚え方は「万両は(実が)重いから下に、千両は軽いから上に」でした。価値と掛けてたような。
奈良は曇っています。窓の外、カーテン越しに明るい光が見えるのは、外に出なくても気持ちが良いです。
kazuyoo60
返信する
 (mcnj)
2025-02-20 07:05:31
お早うございます。

シンピジューム、アイスチューリップ,
ペンタス、椿、綺麗に咲いていました。

大雪が上がって、やっと、上がって、良い天気になってきました。
返信する
シンビジューム (おみや)
2025-02-20 08:04:34
とても綺麗なシンビジュームですね。
返信する
◆mcnj様へ (kazuyoo60)
2025-02-20 08:31:05
◆mcnj様へ
雪が上がって良かったです。今窓の外に明るい陽射しです。照って少しでも温かくなってほしいです。
アイスチューリップ、大昔に八重を、2019年に赤に黄色覆輪一重を、今回はピンクを、3回目でした。
kazuyoo60
返信する
◆おみや様へ (kazuyoo60)
2025-02-20 08:32:59
◆おみや様へ
シンビジュームで、ほぼ毎年買っています。冬には欲しい花です。咲き始めを買ったら3か月楽しめます。
kazuyoo60
返信する
アイスチューリップ (花ぐるま)
2025-02-20 18:19:57
こんにちは^
今日は朝から忙しくて~ずっと外へ出ていました
最近日中は暖房しなくても、太陽光が部屋の中に入ってくるのでとても暖かですが、午後3時以降になるとやはり暖房が必要です
毎日乾燥状態が続き植物もっ可愛そうなくらいカラカラです
人間も水分をとらなくてはです
今日は朝から花壇管理、そして役所との連絡、午後からはストレッチに~ストレッチをしているので少々転んでも大丈夫な体です。そんなこんなでなかなかやめられませんが、忙しくて大変でした
やっと皆さんの所にお邪魔できるように時間が空きました
シンビジュウムが繊細な色で素敵ですね
家のシンビは2年目の花穂が2本と、1本は出始めたばかりで3本になりました
このアイスチューリップの素敵な事!
私もやってみたいけれどそういうチューリップの球根をゲットしなくてはですね~霊王湖に2週間でしたっけ?本当に良くなさいましたね可愛く咲いています
椿もまだまだこれからいっぱい咲くことでしょう。長い間咲いてくれる椿はやはり
何種類かあると半年以上咲いている種類の多いお花ですね
返信する
Unknown (もか)
2025-02-20 22:15:58
★~こんばんは~☆
見事に咲いたシンビジュームですね。
チューリップやペンタスなど寒い冬にこれだけのお花が咲いていたら
あったかい気持ちになりますね。
返信する
◆花ぐるま様へ (kazuyoo60)
2025-02-21 05:58:19
◆花ぐるま様へ
次々と動かれておられたら寒さをお感じにならなかったのだと思います。ストレッチ、すれば良いのは承知ですが、出来ていません。歩いていて躓いた時は、今のところ反応して転ばずにいます。
アイスチューリップ、冷蔵庫野菜室に3週間、その後15度の部屋で1か月だそうです。今検索したら2-3週間になっています。冬咲きチューリップの表記です。言葉もいろいろ変わります。今は栽培品を買いました。9月に買ってトライしてみたいと思っているだけです。
kazuyoo60
返信する
◆もか様へ (kazuyoo60)
2025-02-21 06:02:05
◆もか様へ
12月に花茎3本のシンピジュームを買って今です。12月に買いたい花の1つです。
アイスチューリップの名前しか知らなかったのですが、冬咲きチューリップの名前を、今検索で知りました。
チューリップ球根を2-3週間冷蔵庫野菜室に入れて、植え付けて15度の部屋で1か月だそうです。
kazuyoo60
返信する

コメントを投稿