goo blog サービス終了のお知らせ 

Amazing Grace 北の大地での田舎暮らし

大自然の中での田舎暮らし
北の大地で生かされていることに心から感謝し、日々感じたことを綴っています

湖の麓より

ご訪問ありがとうございます 左サイドバーにある「ちいむら」国内英語留学・語学スクールは麓の夢のブログです。是非覗いてくださいませ

インフルエンザ猛威警報全国(・・;)

2013年02月02日 | 日記




インフルエンザで患者3人死亡 横浜の病院

朝日新聞デジタル 2月2日(土)14時19分配信



 横浜市鶴見区の汐田総合病院で入院患者13人と職員2人がインフルエンザに感染し、このうち70~80代の男性患者3人が死亡したと2日、病院が発表した。
.
朝日新聞社


【関連記事】
インフルエンザ、1週間で患者急増 新潟県が注意喚起
インフルエンザ患者数、前週の2倍 長崎県が流行警報
インフルエンザ患者急増、1月末からピークか
インフルエンザに注意 患者数「流行開始」水準 北海道
新幹線トンネル緊急点検開始 JR東、モルタル落下受け

最終更新:2月2日(土)15時17分



北海道はインフルエンザ警報に猛吹雪警報です(・・;)

これ以上必要でない泪は流したくないです合掌



タンチョウ 赤い吐息  美しき光景 Grus japonensis Red sigh Beautiful spectacle



一年前の記事

【台湾歌壇】かつて日本人だった人から届いた歌【東日本大震災】

2013年02月02日 | いつも祈っています
【台湾歌壇】かつて日本人だった人から届いた歌【東日本大震災】




「ちいむら」では2月11日3月10日(日曜日)予定に「復興支援デイ」を設けようと思っております


宮城から参加していた小学生が、3月3日(彼の誕生日)に麓の家に引っ越してきます


彼も含め、子どもたちと一緒にあらかじめケーキやお菓子を焼き


地元の方々の善意の品を集め


値段つけ、展示もし、募金箱も設置し


チラシも作成し、売上は全部被災地に送るというイベントです


子どもたちに「被災地で苦しんでおられる方々のことを考える日 & 行動を起こす日」をしたいと思っております


もし、みなさまの手元に「これをその復興支援デイに使っても」という品がありましたら


是非ご協力お願いいたします


左サイドバーに「メッセージを送る」という欄がありますのでそちらか


麓の夢のブログの下の方にある「川湯ビレッジ」宛にお願いいたします



(10人コラボ) We Are The World 日本語 Cover





麓の夢のブログは


こちら


ご訪問ありがとうございます




人気ブログランキングへ



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村













みなさん、最近コメントお返し&訪問できてなくてごめんなさいm(_ _)m

明日アップしますが、雪で大変な事態になっており

って言い訳ですが、ほぼ陸の孤島状態ですw




記録的な大雪 2013年




みなさま、クリック募金にご協力お願いいたします

別に自慢ではありませんので誤解していてほしくないのですが

始めてから毎日で

こちら (全体)

こちら(個人)



の結果です



猛吹雪で車が

私たちは助け合うべきではないでしょうか???



一年前の流氷記事


復興支援