11月10日に放送されたNHKのためしてガッテンできのこの特集をやっていました
もともと、きのこ類は大好きなので見ていたのですが
驚かされたのが「氷エノキ」なるもの
え~
と思いながら見ていたのですが
気になったので、次の日に作ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
お味噌汁やダシ巻き卵、あとヨーグルトにかけて食べるといいということでした
なぜいいのかは、生かすきのこパワーで読んでくださいね
自家製ヨーグルトにかけて食べた感想は、別にヨーグルトにエノキじゃなくても![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
エノキはエノキらしく食べたい...と以前の日記に書きました
はい、全然味も香りもしないので、な~んだNHKもたいしたことないじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
と思っていました
しかし、昨日の夕飯を作ろうとした時、氷エノキがまだ残っていたことに気が付き
氷エノキにひき肉とブイヨンと大蒜、塩、胡椒でソースを作り、舞茸を少し入れて
生まれて初めて「氷エノキパスタ」を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/16/beadd7e48c0d7c7b20ebdf651d76e4a1.jpg)
味の感想は![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
めちゃめちゃ美味しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エノキは原型をとどめていませんが、味と香りがとってもいいんです
私ひとりだけじゃなく、食べた全員が「これ美味しい~」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これなら、ダシ巻き卵もイケると思うので、おせち料理の伊達巻作りの時に裏ワザを使いたいと思います
人気ブログランキングに参加しています
お帰りの前にぽちっと応援していただけたら嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ご訪問ありがとうございました
もともと、きのこ類は大好きなので見ていたのですが
驚かされたのが「氷エノキ」なるもの
え~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
気になったので、次の日に作ってみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
氷エノキの作り方
切ったエノキを水と一緒にミキサーへ (エノキ300g、水400cc)
ペースト状になったら鍋に入れて、いったん沸騰したら
弱火で30分から1時間煮込みます
冷ましてから、製氷皿に入れて冷凍庫へ
切ったエノキを水と一緒にミキサーへ (エノキ300g、水400cc)
ペースト状になったら鍋に入れて、いったん沸騰したら
弱火で30分から1時間煮込みます
冷ましてから、製氷皿に入れて冷凍庫へ
お味噌汁やダシ巻き卵、あとヨーグルトにかけて食べるといいということでした
なぜいいのかは、生かすきのこパワーで読んでくださいね
自家製ヨーグルトにかけて食べた感想は、別にヨーグルトにエノキじゃなくても
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
エノキはエノキらしく食べたい...と以前の日記に書きました
はい、全然味も香りもしないので、な~んだNHKもたいしたことないじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
と思っていました
しかし、昨日の夕飯を作ろうとした時、氷エノキがまだ残っていたことに気が付き
氷エノキにひき肉とブイヨンと大蒜、塩、胡椒でソースを作り、舞茸を少し入れて
生まれて初めて「氷エノキパスタ」を作りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/16/beadd7e48c0d7c7b20ebdf651d76e4a1.jpg)
味の感想は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
めちゃめちゃ美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
エノキは原型をとどめていませんが、味と香りがとってもいいんです
私ひとりだけじゃなく、食べた全員が「これ美味しい~」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
これなら、ダシ巻き卵もイケると思うので、おせち料理の伊達巻作りの時に裏ワザを使いたいと思います
人気ブログランキングに参加しています
お帰りの前にぽちっと応援していただけたら嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
ご訪問ありがとうございました
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m12/br_banner_santabear.gif)
凍りエノキのヨーグルトかけ、これこれ! 前回湖の麓さんが
試してみる~とおっしゃっていたので、楽しみにしていました^^
ヨーグルトかけよりは、これはお料理に使う方が、エノキの
美味しさを堪能出来る気がします^^; ヨーグルトかけは、
健康の為なのかな?(苦笑)
エノキパスタ☆ これこそ、エノキの味やパワーを美味しく
食べながら 取り入れることが出来るお料理だなぁと思います♪
なるほど~、出汁巻きに
美味しさが増すのでしょうね。また感想を聞かせて下さい(*^^)
一晩開けて、すっかり
昨日はとても綺麗なお月様を見られて、羨ましいです~。
昨日は朝から晩まで大雨で、結局、お月様も顔を出して
くれませんでした><
いつも応援していただいて、ほんとに嬉しい!!とっても
嬉しいです(*^^*) 私も、頑張って応援させていただきます☆
さっそく我が家でも作りたいと思います。
しかし
湖さんの多才ぶりに改めて脱帽です
これなら私も出来るかも
冷凍庫の肥やしになってしまいそう・・・と思っていたところでした
素晴らしー!!
私もやってみます^^
☆応援して帰ります(*^_^*)
だしが美味しいのでしょう?
キノコキトサンも取れるってすごいですよね
ありがとう
テレビ見ていなかったのですが
ここから見たので
やってみますね
私もこれ作りたいと思ってたんです~♪
でも、30分~1時間煮込まないといけないんですねぇ(^^;
うーーーむ。。。笑
パスタ、めっちゃ美味しそうですねぇ^^
キノコソース大好きなので、お写真見て胸がトキメキました♪
豆乳生姜シチュー作ってくださって、ありがとうございました^^
また、私のブログでもご紹介させてくださいねぇ♪
今日も応援しています☆
エノキの難点である、高齢の方が食べる時、歯にはさまるっていうのがなくなるだけでも
それにキノコキトサンが摂れるならいいと思います
赤ちゃんからお年寄りまで優しい食物です