ストックフォトでご利用いただいた作品のご紹介は
5年前に登録されたこの作品です。
ご利用いただきありがとうございます。
時計の文字盤 鉛筆
市のリサイクルセンターで時々1時間だけ開催されているのはわかっていつつも
なかなか足を運ぶ機会をつかまえられないでいた「おもちゃの病院」
今度こそはとカレンダーに書き入れ行ってきました。
市内在住・在勤の人であれば壊れたおもちゃを持参で修理をして
もらえます。(電子系は×)
30年以上前に次女がものすごい気に入ってずっと楽しんでた
アンパンマンスロットです。(単1電池4本で動きます)
コインを1枚入れてスロットスタート。
キャラクター、特に「777」が揃うとさらにコインがいっぱい出てきます。
今度は時を超えて孫たちが1人、2人、3人と使っていく過程で
どんどん動かなくなっていきました。
あきらめていたものが、たったひとつ → 細く長い、黒い輪ゴムみたいなものが
手持ちに有ったので交換したらバンバン動くようになり復活です
部品交換は実費とのことでしたが、これは無料でした
昔ながらのおもちゃって、あまり構造が複雑でない分、丈夫なんだねぇ~。
孫たち以上に「わたしだって治ったらうれしい」・・と
はしゃいでいるのは次女です。
もうひとつ、小ぶりな、キティちゃんのレジスターが
しゃべらなくなっちゃっていたのが、こちらも治って帰りました