9月もすでに1週間を終えているのに高温多湿の半端ない日々。
午前中の菜園仕事を終えてくると速攻で水浴び状態のシャワーで。
昨日のお昼はどうしてもバーガーキングが食べたい と。
新しくなったイオンスタイルさん内にできた「バーガーキング」。
炭焼きのハンバーグがおいしいのと、ワッパーJr.セットが税込み650円と
いうのが気に入ってます。
今日は鍋焼きうどん。菜園ネギをいっぱい。お昼は麺が多いデス。
今日も菜園仕事、こんな暑さが続いてるせいか本当に暑くてキツカッタ。
今日はお休みしようかとも思ったのだけど、どうしても今週がんばってきた
夏野菜の処理と通路の草取りをがんばりつづけてきたのだから
これから育てるキャベツや白菜コーナーの耕しをしておきたくって。
ここに4列作れるので、白菜、キャベツそれぞれ2列ずつかな。
入り口のほうから見ると、あの8月31日の草ボーの世界から、すっごく
開けてきましたぁ~。
例によってヌシが苦土石灰や8:8:8と、めずらしく有機肥料というのを撒く。
自分が混ぜ込みの仕上げの鍬入れをしたところで終了としました。
菜園らしく生まれ変わっていく過程です。
オマケに、さすがに小ぶりだけどまだ採れた。ラストのスイカ。
いくつもいくつも採れた、スイカ初めての夏でした。
多分また来年もチャレンジすると思います。