グリングリンの庭 .......green&grin

緑[green]にかこまれて笑顔[grin]になれる。 そんな庭づくりを目指しています。

7月のいけばな

2018-09-15 | いけばな
梅雨明けからものすごい暑さが続いて、東京はほとんど夕立もなく、つらい日々でした。
でも、今年は異常な暑さだと言われてましたが、30度を超えるとそんなに違いを感じられず、まあ、毎年暑いよね、という気分でした。

涼感たっぷりの花、トルコキキョウです。 横に広い花器に、あまり高さを出さずにいけました。
口が複数ある花器は、ひとつ空けて見せることで、抜け感というか、気持ちにゆとりが感じられます。



細い線はスチールグラス、太めの葉っぱはカークリコ、どちらも珍しい花材でした。
円を描くような線は、どこかでそこから逃れるように、内にこもったエネルギーを放出させるようにするといいということで、右手に線を弾けさせてみました。



ドラセナ、クッカバラ、くるくる巻き、この取り合わせなら遊ぶしかないと思って、プールのような花器でいけました。
左手にドラセナを伸ばしたので、それを追いかけるようにくるくる巻きを入れて、クッカバラは仕掛けの目隠しと花器との融合を兼ねています。

コメント    この記事についてブログを書く
« 6月のいけばな | トップ | 9月のいけばな »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

いけばな」カテゴリの最新記事