新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

下田有線テレビ放送様、ありがとうございます。

2006年11月23日 | Weblog
いよいよ、下田有線テレビ放送にて、12月5,6,7の12:20~ /18:05~ /22:05~のどこかで、わたしの芸術祭でのギター・パフォーマンスが見れますね。ご覧になれる方は、楽しみにしててください。また、社団法人下田青年会議所の「開国マリーナ構想」が放送されます。2月に提言発表会があり、そのときは、なんと今年、理事を勤め上げた私がプレゼン役をしたわけですが、その映像は残ってないという話でしたので、また新たに編集製作されたものが流されるようです。それにしても、大晦日に放送とは、凄いのかどうなのか微妙ですね (笑)。

 いろいろあった年でしたが、自分の足跡がテレビで、有線とはいえ、放送される錯覚に陥る感覚(笑)は、貴重な体験ですね。まあ、私は知り合いの家で見ることになるのですが(笑)。スイマセン。

 いろいろ大変なことが起こった年でしたが、終わってみれば、とてつもない経験ができました。私も人生いろいろあって、ほとんど一人で、自分が起こした問題だけならまだしも、そうでなくても、やむなく処理、解決しなくてはならない時代が長かったので、今年のように、ピンチに助け舟が出たのは感動的でさえありました。って、まだ一ヶ月ちょっとあるんですよね(笑)。

 さあ、今年もラストスパートに入りますか!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする