新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

今月は、練習してた曲が不発です(笑)。

2018年11月26日 | フレーズおやすみ
いやはや、Daahoudというクリフォードブラウンの曲がありまして、
それを一人で弾くアレンジのギターを練習していたのですが、
とりあえずの形で弾けて、動画にしてみたのですが…
イマイチというか、
なんだか気の流れが良くないので、
お蔵入りにしました(笑)。

 なんだか、世界的に心が痛むニュースが続き、
また、私も、過剰に精神に影響受けすぎてしまったのかもと、
反省しております。

 私にできることとして、多少ながら、医師団とか赤十字に寄付をしていますが…
心が痛みます。
8日から火事だったカリフォルニアの火事も、やっと鎮火したとのこと。
本当に、お気の毒です。言葉がありません。

 私も、7月の台風により多少の被害がありまして、生活に不便はありませんが、まだ、完全ではありません。
 業者さんも、地域で目いっぱい働いておられますし、
 こんなに皆が困っているときに、
 優先してもらうような気持ちにはなりませんし、
 順番が来ることを待つのみです。 

 大阪の万博は、素晴らしいニュースです。
 空港に、今年の台風の被害が無ければ、もっと、素直に喜べましたが・・・。
 あまりにも甚大な被害でした。中古車は、保険の処理ができて、
 片づけることはできたたのでしょうか…。

 高級外車の中古も含め、すべて、廃車にするしかない
 という報道がありましたが…。

 頑張って積み重ねたものを、自然災害で大規模に失うのは、
 どれだけつらいかと思います。

 何とか、この万博決定を機に、幸せなニュースが続くことを願います。

 そんなことを思う今日この頃でした。 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 曲を知らないはずなのに、な... | トップ | ピアソラ永遠のリベルタンゴ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

フレーズおやすみ」カテゴリの最新記事