新時代のギターの楽しみ方に馴染みたかったが、結果的に逆行してしまったかなと感じているブログ

その昔、ガラケーでも気軽に楽しめるファイルの大きさの気分次第で更新されるフレーズつきを想定したブログでした。今は抜け殻?

寺内大先生、やっぱり凄い・・・。

2011年09月20日 | クラシック

schon rosmarin

こちらの動画は、私の、数年前のクライスラー演奏です。

被災地への約束を守ったコンサート、寺内タケシ大先生のギターでのクラシック演奏・・・グウの音も出ません。素晴らしいです。そして、何よりもご本人の「どうだ!!』パワー!!強烈です。

 私は、ちょっと謙虚すぎるかなあ(笑)。しかし、圧倒的に、身体の強さが足らない・・・。ギターの実力だけでは、運命には勝てません・・・。まあ、私のようにソコソコ弾けるだけでも楽しい人生にはなりますけどね(笑)。

 現代のギターでのクラシック演奏は、情報も手軽に入手できますし、テクノロジーが発達してスムーズに誰でも(私でも)演奏できるようになりました。

話のタネに、どうぞご覧ください。では。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トルコ行進曲で元気出そうと... | トップ | 逃げ道は残しておかなくては... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

クラシック」カテゴリの最新記事