ぐるっと野の花ブログ編

自然大好き。写真大好き。ボケ写真満載~(^^)/
香川県の溜め池の鳥たちも楽しんでいます

ホシゴイ・ゴイサギ・コサギ

2023年08月26日 | 散歩道での出合いろいろ
いつもと同じ溜め池散歩なので
出合は同じ種(';')


ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥) 数羽集まっていたので、この木をねぐらにしているのかも




ホシゴイコサギ



ゴイサギ  ホシゴイ等と同じ場所にて



チュウサギも同じ場所で寛ぐ 夏鳥 全長68cm 



コブハクチョウ 外来種 生息地:ヨーロッパ中部から北部、中央アジア等
いつもは、ペアでいます 今日は少し離れていたので一羽のショット




ハッカチョウ 日本では江戸時代から輸入された外来種 池の側の電柱にて
いつも群がっていますが、この時一羽でした




今日の野の花

メマツヨイグサ アカバナ科 北米原産の帰化植物
オオマツヨイグサより花が小さい




こんな立派な株もあり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする