遇の和小物語り

私、遇の手作りの和小物の紹介と日々のことを綴った日記です。

脇ライン変形のチュニック

2017-11-22 09:46:17 | 着物リメイク

なんやかやと、今週も忙し一週間がはじまりました。

今日はこれから、県内のS町での連続講座に行ってきます。

で…

先週末の連休に作ってみました。

脇のラインが変形で裾がストレートのチュニックです。

実はこの裾の形、数年前に購入したお気に入りのジャンパースカートの形なんです(^o^)

ジャンパースカートから採寸して型紙を起し、作ってみました。

着るとこんな感じになるかと…。

柄のアップです、エスニックの更紗柄です。

柄の向きを同じにすると、前中央に葉っぱのようなベーズリー柄が来るので、ずらして柄合せをしてみました。

布は、丹後縮緬(目が詰んでいるので、固くて針の通りがキツかった…)正絹小紋です。


フレアーのベスト

2017-11-07 11:37:20 | 着物リメイク

う~ん… 懲りないというか…

右手の中指の腱鞘炎、治っていないのに、縫い物が止められません(+_+)

先月、隣接した区の公民館祭りで“着物リメイク”の作品が出ているという情報を得て…

拝見させていただいてきました。

同じ思い同じ趣味の人たちの集いって、羨ましい。

その作品展で、皆さんが同じ物を作って出しているコーナーがありました。

フレアーのベストです。

NHKの「すてきにハンドメイド」という本に載っているものを、個々の着物をリメイクして作られたとの事。

帰宅してから、早速本のバックナンバーを検索して購入しました。

本に載っているのは、ウールガーゼの単衣の作品で、多少なり収縮の利く布かと。

私は、道行を解いた布(袖部分は小物に使用済み)で作ってみました。

リバージブル風(裏は着ないかと)の裏地は、男物の羽裏を何種か接いで作りましたが…

変形の型なので、ちょっと袖ぐりに無理が…。

裏は、4種の布をはぎ合せました。

中指の腱鞘炎がなかなか治りません… 懲りない私です。


染め紬で、チュニックコート♪

2017-11-02 10:30:19 | 着物リメイク

1週間ほど前から、右手の中指に突き指のような痛みが有り…

先日、整形外科で指のレントゲンを撮るなどして診てもらったところ、中指の腱鞘炎でした。

処方は、塗る湿布薬が出ただけでしたが…

原因は、チクチクと縫い物? パソコンのマウス?  クロスワードパズルでの書き込み?

まぁ… 整形外科の混んでいること、順番待ちの人がざっと30人以上!!

クロスワードパズルは、止めました。

パソコンは、法人活動で必須なので止められません。

着物リメイクでの縫い物を少し控えようか…

と、考えつつ作ってみました。

染め紬の付下げを解いて、単衣のチュニックコートです。

柿渋染めかと思います。

ボタンホールを習っていないので、ループ止めにしました。

う~ん、いつまで休めば良くなるのやら………。

 

 


大島紬でチュニック♪

2017-10-29 10:31:14 | 着物リメイク

以前、リメイク用の着物を解くのを、教えて欲しいと言われていて…

先日、我が家兼私の作業部屋で着物を解く手ほどき(洒落ではありません)をいたしました。

私自身は、かなり以前に和裁教室に通ったのですが挫折をした経験があります。

着物を解く時は、縫った順序を逆に解いていきます。

一人は紬の付下げを解く事に… もうお一人はご自身の七五三の時の着物を解いて帰られました。

私は着物リメイク用に、ネットオークションで購入するのですが… 縫われた方によって、少しずつ縫い方に違いがあります。

解きながら、いつも感じる事は、丹念な仕事をされている、という思いです。

私自身の今回は、友人から頂いた大島紬を長袖チュニックにリメイクしました。

大島独特の地模様に、ピンクの濃淡、青、緑の、小花の柄です。

後ろ襟ぐりに開きを、くるみボタンで止める形にしました。

背後のボタンを開けなくても、着られる事がわかり…

手間のかかった飾りボタンになりました(^_^;)


斜め布使いのチュニック

2017-10-21 10:59:42 | 着物リメイク

縮緬の着物リメイクのチュニックが出来上がったのですが…

①教室の先生に型紙を作っていただいて、分割して布をカットして、自宅で仕付け糸で仮縫い。

②前身頃、後ろ身頃、それぞれで5枚の布を接ぎ合せ、袖も仮縫いで付けて教室で試着。

この時、脇縫いの部分の柄がずれていて、型紙の手直しになり再度自宅で仮縫いを…

はぎ合せはミシン縫いをしても良いとの事で、身頃の部分縫いができましたが…

③再度仮縫いした物を教室で試着、裾線の調整になって、型紙も直すとのことで自宅で縫う事が出来ず。

④型紙を持参して調整を… と思ったら、型紙はそのままで裾線を調整した形で縫って良いとのこと(^^♪

自宅にて、仕上げ縫いをしました。

同じ着物の表が小紋柄、裏が無地の生地を使いました。

う~ん、2ケ月掛かってしまった(^_^;)

 


付下げからジャケット♪

2017-10-14 17:21:25 | 着物リメイク

洋裁の得意な友人が着ていたジャケット、素敵だったので訊いてみたらやはり手作りでした。

で… 8月にお会いした時に型紙を作ってきて下さった。

なかなか作る時間が無く、数日前に布選びをして作りはじめました。

ジャケットを作るのは初めてで、友人にラインで写真を送ったり、解らない所を訊ねながらの制作でした。

ネットのオークションで購入した、あずき色の変わり織の付下げを使用、裾に柄が入っているので、それをジャケットの前の右側に。

 

そして後ろにも裾に柄布を使いました。

単衣(裏無し)のジャケット、今の季節に間に合いました♪


小紋で長袖チュニック♪

2017-10-04 10:58:48 | 着物リメイク

9月末に、スタッフに手伝っていただき広報が出来上がり…

月初は、サークルやサロンのお知らせ通知などを皆さんに送ったり、専用ブログに書き込んだり…

先月から、ちょっと体調を崩していたものの、掛かりつけの医院で原因が解ってホットしたところです。

で…

作りかけだった長袖のチュニックを仕上げました。

いつもの様にネットで購入した小紋(目が詰んでいるので丹後縮緬かと)を解いて、裾広がりなので前中心ではなく肩脇で接ぎをいれました。

一応、柄の配置を考えて裁断しましたが…

手持ちの既製品のチュニックの真似をして、袖口にゴムを入れてみました。

赤く映っていますが、グレーがかったボルドー色です。

今日はこれから布箱を作ります。

なぜか、時々、カルトナージュが作りたくなります♪

 


絞りの羽織からテントラインのチュニック♪

2017-09-21 14:56:49 | 着物リメイク

今回の着物リメイクの教室で作るものは、縮緬の小紋の着物からテントラインのチュニックです。

布の表と裏を交互に縫って斜めのラインを出して作ります。

先週仮縫いして持っていったら、脇縫い線がズレていて…

型紙から直して、印の付け直しと仮縫いの宿題になってしまいました…(+_+)

で…

同じ型紙を使って斜めでは無く、ふつう~に、もう1枚自主制作することに。

仮縫い状態でハンガーに掛けてみると… 脇裾が突っ張った感じ、

なので、型紙を無視して脇裾にカーブを大目につけて裁ち直し縫ってみました。

今月中に教室で作っている縮緬のチュニックを仕上げて、

来月は名古屋帯で、トートバックを作ります。

未仕立てで、ゴワゴワだったので湯通ししてアイロンをかけました。

どちらを使おうか… 思案中です♪

 


黒絵羽織で、手提げバック

2017-09-02 12:11:09 | 着物リメイク

以前に友人から、

「黒でペタンコなバックを作って欲しい。」と言われて…

気になりつつも、2年経ってしまった(+_+)

8月は、活動のお休みが多々あったので、制作に取り掛かりました。

着物リメイク用に、汕頭刺繍の黒絵羽織を購入してあったので、友人にラインで布の確認をして貰って♪

巾40㎝、丈43㎝の大きさです。

布巾が足らないので、接ぎが入ることを了解していただき。

昨日、届けてきました。

お待たせしたお詫びに、共布で巾着を作って差し上げました♪

 


チュニックが出来上がりました♪

2017-08-15 10:13:30 | 着物リメイク

着物リメイクのお教室(カルチャーセンター)に通いだして5ヶ月、と言っても月に2回なのですが。

2つ目の作品、チュニックワンピースが出来上がりました。

布は、夏物の着物を解いた正絹の絽です。

単衣での制作なので、布端の始末にロックミシンを使用しました。

先月、初めて教室にあるロックミシンを使ってみました…

なんせ初心者なので、布への入り方や、終わった後に空送りを長めにしたり…

足で踏む加減が分かり難くて、ダ~~~~ と進んでしまったり…

先生に教わりながら… 四苦八苦でした(+_+)

長さ膝上までで、袖丈は七分袖です。

↓もう1枚自宅で同時進行で作りました。

こちらも正絹の絽の着物を解いた物です。

教室では襟に見返しをつけましたが、これは襟はバイアスで始末しました。

丈を短くして袖も5分袖です。

友人から、ロックミシンをお借りして作りました。

お母様の形見とのこと、しばらくお借りして…

自分用にロックミシンを購入しようかと考えています。