遇の和小物語り

私、遇の手作りの和小物の紹介と日々のことを綴った日記です。

ふぅ… 風邪をひいてしまいました…。

2016-12-25 10:57:20 | 日々のこと

先週の土曜日、喉がイガラっぽいなぁ… と思いつつ。

翌日の日曜日は、友人たちと我が家で忘年会。

と言っても、友人たちは独身なので手づくりしての持ち込みでは無く購入しての持ち寄りです(^^♪

個々にビール等も持参していただき(我が家はアルコールが駄目なのでお茶の用意のみです(^_-)

我が家の夫も交えて、私は秋に会っているのですが、夫は数年ぶりという事でもあり…

思い出話しに花が咲きました。

で…この日、既に私の声は裏返っていましたが…

友人たちに頂いたお花です↑

翌日は、とうとう声が出なくなっていて、掛かりつけの医院に行き診て頂きました。

血液検査に、レントゲン、喉の奥に綿棒を突っ込んで、

調べた結果は、単純な風邪でインフルエンザではなかった…。

抗生物質と風邪薬2種類を出して貰い、整腸剤も、と言われたけれど

「去年出して貰ったのが有るので」とお断りして(去年の薬が効くのか…?)

う~ん、友人たちにうつしていないと良いのだけど…。

水曜、木曜と、マスクを掛けて2区でのボランティアグループのサポートに行き。

23日は、35年来の友人Sさんから(年賀状のやり取りは有りましたが)先々月20年ぶりに電話貰っていたので、品川まで行ってきました。

Sさんとは、36年前私が実家に戻っている時にアルバイをした時に知り合った友人です。

数か月でそのアルバイト(営業)を辞め、次のアルバイトも一緒にしたのですが、その時の話しで盛り上がり、

「お互い、変わらないね~」と、言いながら(見た目はかなり変化が見られるのですが…)

まぁ… 雰囲気や話し方は当時のままですので(^_-)。

昨日は、フレンチデコの勉強でN市まで出かけ…。

その足で、前職場の上司のお通夜に行ってきました。

という事で、風邪が完治していないのか… 本日も相変わらずカスレた声のままです(^_^;)