9月15日(日)
今日も朝からいい天気
今回の三連休 お天気もいいようなのでお出かけ日和ですね。
我が家は いつものように引きこもりの予定
だったのですが・・・
昨日の夕ご飯の準備の時間になった時
アタシがダラダラしてたら
ゴルキチ君が 近くに飲みに行くか?ってさ
ラッキー
出かけるのは面倒だけど
自分で作らないご飯は嬉しいわ
チャリをこいで 向かった先は近所の地元食材を使った
越後炉端と地酒のお店 ちいぼう
最近も お友だちと行ったんだけど
ゴルキチ君のリクエストにこたえたわ
お通しは 越後ナスの煮びたし&地元のお豆腐
炭火焼チキン&豆腐のサラダ・・・ちょっと食べかけですが
チキンの上に乗った唐辛子
辛さを期待して食べたけど 全然辛くなかったよ
炭火焼きっていうかな 藁がそえてあるけどなぜだ
サラダも盛りがいいけど
このチキンも二人では多い
アタシは一切れでOKだ
串盛り
鶏肉オーダー多くないか?
アタシは鶏かわ以外 一切れずついただきました。
最近 身体のために苦手なお肉も少し食べるようにしています。
地元野菜のジョニーディップソース
ジャガイモ(これはちょっと蒸してある) とまと ごぼう いとうり パプリカ
大根 きゅうり 葉っぱ物など
ソースにつけていただきます。
なんだか8月は この野菜が680円で食べ放題だったんだって
またやるときは参加したい
アタシは この野菜だけでおビールいけるわよ
人参の味が濃い
人参ちょっと苦手な人はダメかも
ピーターラビットの人参 笑
これ好きです。
しかし 悲しいかな
もっと食べたいメニューがあるのに
初老夫婦 ここでお腹がパンパン
ゴルキチ君 ほぼ肉を担当だったからね
お隣の席の 少し年上のご夫婦も(ウオーキングのついでに寄ったらしい)
二人だと 色々楽しめないのが残念だって
この人たちが食べていた ミニカボチャのチーズフォンデュが美味しそう
でも それだけでお腹にきたって 笑
季節でメニューが変わるらしく
お店のバイトのお兄さんもイケメン(ココ重要)
また 秋になったら来てみないとね
心の保養と目の保養 笑
さあ 今日はお昼からヨガ
いい汗かきますよ