フライパンが悪いのよきっと

2014年04月22日 | 家ご飯

4月22日(火)  のち

 

朝は小雨が降っていたけど

日中は曇り空

ちょっと肌寒い越後地方です。

 

21日の夕ご飯

    

豚肉のショウガ焼き  下に千切りキャベツをたっぷりと

ほうれん草のサラダ ツナと新玉葱スライスも一緒に

・・・・遠くに見えているのは 餃子

肉肉星人には ショウガ焼きが足りないかな~って

冷凍しておいた餃子を焼いたはいいが・・・・

焼きあがってお皿に移したら 餃子が身包みはがされた状態に

半分以上皮がフライパンに残っていた

 

きっと フライパンのテフロン加工がダメになったのよ

うん きっとそう

アタシの焼きの腕前が落ちたんじゃないわ

メンドクサ~イって イヤイヤ餃子を焼いたせいでもないわきっと・・・

 

もう このフライパンもかなり使い込んでいたし

そんなに高価なものじゃなかったしね

新しいフライパンに変えようかな

高価なフライパンをかって 丁寧に長く使うか

お手ごろなフライパンを使って1~2年に一回買い換えるか

みなさんはどうしてますか?

 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アタシも食べたい | トップ | こんな研修ならいつでもOKよ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Rukko)
2014-04-25 03:53:43
間違いなく、フライパンのせいだわね。
Kyoさんのせいじゃないわ。
だって、私もよくやるもの。

高いいいものを買えば長持ちする・・・のは分かっているけど・・・

いつも 安物を買ってしまう・・・

庶民だから・・・

返信する
Unknown (さすらい)
2014-04-26 08:59:51
こんにちは。
そうです…それはフライパンが悪いのです。
テフロン加工って経年で傷んできますからね。

高価なフライパンよりもお手頃価格が良いと思います。
高いのを買っても長持ちするかどうかは疑問ですから?
お手頃のを買って自分仕様に使い込むのが一番だと思いますよ。
ダメになったらまた買えば良いのです。
わたくしはそんな考え方で調理器具は選んでおります。
返信する
Unknown (Rukkoちゃんへ)
2014-04-28 17:00:54
こんにちは~

やっぱりフライパンのせいよね~
うっふっふっ 新しいの買おうっと
もちろんアタシも庶民だから リーズナブルなフライパンを買って
ダメになったら買い換える
だって~ 高級フライパンなんて買ったら
もったいなくて使えないよ~
キッチンの飾りになるわ(笑)
返信する
Unknown (さすらいさんへ)
2014-04-28 17:05:08
こんにちは~

やっぱりフライパンのせいですよね
これで新しいフライパンが買えますよ
アタシもリーズナブルなフライパンを買って使い込み
テフロンがダメになったら買い変えるのがいいですね
あまり高価な調理器具だと使うのがもったいなくて・・・・(笑)
ご意見ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

家ご飯」カテゴリの最新記事