散歩路の鳥たち

「探鳥会」で出会った鳥たちの観察&撮影。

忠臣蔵外伝 大野九郎兵衛始末

2013-09-02 22:13:50 | 読まずに死ねるか!(内藤陳)
 「忠臣蔵外伝 大野九朗兵衛始末」
(amazonで、本1円送料250円で購入)


大野九朗兵衛(おおのくろべえ)、播州赤穂藩浅野家の家老の一人。『忠臣蔵』における
「不忠臣」の代表格といわれている。

この小説は、実はその大野九郎兵衛が
一番仇討をしたかったとする物語です。


読了:大変面白し

この小説とは別に山形に次のような伝説があります。
大野九郎兵衛は、赤穂事件の際には、大石内蔵助と対立し討ち入りには参加しなかったといわれていますが、実は大石が失敗したときに備え、米沢藩に逃げ込むであろう吉良を待ち伏せするべく、米沢の「板谷峠」に潜んでいたとの伝説が残されています。その後、討ち入り成功の報を聞いた九郎兵衛は、歓喜し、その場で自害したといわれています。