![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
最初のトイレ休憩 松戸神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/19/4b424f5d596410741f4241b0d08b9cb3.jpg)
祭神は日本武尊。
社殿は1626年(寛永3年)の創建とされ、
『御嶽大権現』と称していた。
1609年(慶長14年)、水戸城に
水戸徳川家が封ぜられると、
江戸と水戸とを往来する水戸街道が
整備され、松戸宿が宿場町として賑わい、
水戸徳川家より篤い崇拝を受けた。
この地を徳川光圀が鷹狩に訪れた際、
御神木である大銀杏に止まっている
白鳥へ鷹を放とうとするも鷹は微動だにしない。
憤慨した光圀が矢を放とうとしたところ、
弓矢が中央から折れてしまい、
光圀は折れた弓矢を奉納して
神前に鎮謝したとする伝承が残る。
社殿は1626年(寛永3年)の創建とされ、
『御嶽大権現』と称していた。
1609年(慶長14年)、水戸城に
水戸徳川家が封ぜられると、
江戸と水戸とを往来する水戸街道が
整備され、松戸宿が宿場町として賑わい、
水戸徳川家より篤い崇拝を受けた。
この地を徳川光圀が鷹狩に訪れた際、
御神木である大銀杏に止まっている
白鳥へ鷹を放とうとするも鷹は微動だにしない。
憤慨した光圀が矢を放とうとしたところ、
弓矢が中央から折れてしまい、
光圀は折れた弓矢を奉納して
神前に鎮謝したとする伝承が残る。
奉納された弓矢
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/13/8d99a06932cb89f8965eb624611d3b5f.jpg)
小山樋門橋(通称レンガ橋 めがね橋)
1898年(明治31年)、江戸川からの
逆流防止のために建てられ、
現在は坂川を渡る県道の橋として
使われています。
レンガ造りの構造物としては、千葉県で
もっとも古い橋と言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/4deaa19f86c040afde793b6e49edf4ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c3/e6989b6cc01c568540f884d059355db8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/39/d41244e502971afeb9ee3e9549ebaf17.jpg)
キジバト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b0/a87903ab3f0f08f92b50ba96a7631395.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/86/58c4313f1e656d965509730a8315b74a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/f1ddd73e54cd948d319a30803e1fa205.jpg)
江戸川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/edb9fdc9cb17d9ebc2a19573152aa164.jpg)
ミシシッピアカミミガメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f6/a326d82d3e985ce3ad60219148ee02f6.jpg)
カルガモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/dc/3ba9bfa14a163c2b95e67e5fcefaea33.jpg)
カルガモ&カワウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/c939c7abfc00c8efa4d986f9170b7b9e.jpg)
カワウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5e/eb585b3c8076bcfc78ddc4a97dfa3de5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e0/bf798a9e84f5f03fcd515ffc19bca544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a1/cd4fc6376e3f9c8962f69ff07fc96b6a.jpg)
松戸川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/7063da49e2b869d7ecfa536463ebb98e.jpg)
コスモス(学名Cosmos) アキザクラ(秋桜)とも言う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b5/964081c3cabc4231bc68195b8f14d365.jpg)
ヒバリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/04/3230715a8337221359474f2fc09b3d2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d9/7b9d88dd5cc91b8431e7b3fdd4d648dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/fd9e2c29b33456d59fd1727e989acc35.jpg)
参加者38人
鳥合せ31種(内10種見られず)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/cd/ab030e716ac67966a556b89d210a8c6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8f/289b11179b839484d942da2db5c00be7.jpg)
せいろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/29/0c82a87315e2aff4dcedc3c9e275d550.jpg)
天狗舞(冷やし酒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/26/6f8aa401ad681b50a89e8fa528dcde97.jpg)