散歩路の鳥たち

「探鳥会」で出会った鳥たちの観察&撮影。

宮城マガン三日目(20141223日)最終日

2014-12-10 20:17:24 | 鳥(サークル)

 宿泊所  蕪栗沼  内沼  伊豆沼  くりこま高原駅  

 千葉駅

最終日は目的のマガンの朝の飛び立ちを観察する予定で

午前5:00に小雨降る中宿泊所を出ましたが、

蕪栗沼に着く頃に本降りとなり、やむなく宿泊所に戻り、

改めて8:30に宿舎を出発し最後の観察をしながら、

くりこま高原駅に向かいました。(三日間晴天予報だったのに)


JR東北本線(在来線)


伊豆沼


白鳥鎮魂の碑


カモ・ハクチョウの給餌用ポン菓子


オオハクチョウ







幼鳥


幼鳥


幼鳥

オオハクチョウ&オナガガモ




オオハクチョウ&オナガガモ&ホシハジロ


オオハクチョウ&オナガガモ




オオハクチョウ&オナガガモ&ホシハジロ


オオハクチョウ成鳥2羽幼鳥4羽&オナガガモ&キンクロハジロ&ホシハジロ


オオハクチョウ&マガン


オオバン


オナガガモ








キンクロハジロ


スズメ


ハクガン&マガン




ホシハジロ


くりこま高原駅


宮崎マガン探鳥会(2014/12/22土~23日)

参加者27人 鳥合せ59種(内8種見られず)

マガン・シジュウカラガン・ハクガン・ヘラサギの4種をライフりストに追加

朝の飛び立ちは一日先乗りしたため見られ、

ねぐら入りは2度見ることができとても楽しい旅でした。