ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

北京オリンピックっていつ?

2006-05-24 14:38:50 | 日々のできごと

中国の広州に駐在している兄夫婦が、GWに北京に遊びに行ってきたらしい。
中国にもGWがあり、彼らは去年は香港に旅行した。つくづく羨ましい、と思ってしまう。

で、土産にと送ってよこしたのがストラップ。写真が上手くないのでわかりにくいかもしれないが、「中元志津」と書いてある。なんでも、いろいろな漢字を組み合わせて作ることができるらしく、家族の分、作ってくれた。
中国らしく、あまり規則制なく並んでいる中、1時間ぐらいかけて5人分探してくれたそうだ。
それは大変だったね、ありがとうと思うが、このストラップは携帯に付けるのはやや恥ずかしいものだ。
だって、自分の名前だもん。
なにか他に使い道がないかと思案している。

一番下に付いているのは、北京オリンピックのマスコット。5人組のうちの1人で、これはパンダのこどもらしい。5人の名前を繋げて読むと「北京へようこそ」という意味になるそうだ。
なるほどなるほど。