3日目は、済州島に上陸!
オプショナルツアーもいっぱいあったのですが、自力で回ることに。
三姓穴を観光しました。
入口に大きなトルハルバンさんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/3f28b73ffa0ba2724d82a9745c5b46c0.jpg)
その後、黒豚のククスといううどんを食べたりスーパーで買い物したりした後、和珍あわびというお店で鮑を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9c/0e1731723aa4c7ec07abc38eedeb21a1.jpg)
あわびのスープに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/708dd2c7ad530e1d612067d820f523cb.jpg)
おかずがいっぱい。
麺でお腹が膨れていたので、あんまり食べられなかったのが悔やまれるところ。
本当はマッサージも受けたかったけど、時間がなくて諦めました。
船は待ってくれないもんね。
ちなみに、船着場からの移動は、行きがシャトルバス、帰りがタクシー。
子連れでも、ベビーカーあってもたたむことができれば問題ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/07d6c47d97d5a50671140e77c16a3132.jpg)
船に帰る頃にはすっかり日が暮れて、ライトアップも美しかったです。
オプショナルツアーもいっぱいあったのですが、自力で回ることに。
三姓穴を観光しました。
入口に大きなトルハルバンさんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f2/3f28b73ffa0ba2724d82a9745c5b46c0.jpg)
その後、黒豚のククスといううどんを食べたりスーパーで買い物したりした後、和珍あわびというお店で鮑を食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/9c/0e1731723aa4c7ec07abc38eedeb21a1.jpg)
あわびのスープに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4b/708dd2c7ad530e1d612067d820f523cb.jpg)
おかずがいっぱい。
麺でお腹が膨れていたので、あんまり食べられなかったのが悔やまれるところ。
本当はマッサージも受けたかったけど、時間がなくて諦めました。
船は待ってくれないもんね。
ちなみに、船着場からの移動は、行きがシャトルバス、帰りがタクシー。
子連れでも、ベビーカーあってもたたむことができれば問題ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/07d6c47d97d5a50671140e77c16a3132.jpg)
船に帰る頃にはすっかり日が暮れて、ライトアップも美しかったです。