ココロノキンセンイ

劇団あおきりみかん 中元志津が綴る怒涛の日々、けっこう育児日記

得道

2005-12-21 22:24:00 | 日々のできごと

今日は久々に美味しいラーメンを食べた。
尾張旭の「新ラーメン街道」にあるとんこつラーメン、得道。
以前も来たことがあるが、今日は新作らしきラーメンを食べた。
その名もSTO。
スーパーとんこつお魚の略称だそうな。
とんこつベースに魚油を入れたスープ。麺はちょっと太めの平打ち麺。煮干しの粉末が一杯入り、魚風味だけど嫌な臭みは全然なく、不思議と美味しかった。

今日はほかに、カーオークションの仲介屋さんに行き、憧れの彼=とある車がオークションに出たら教えてもらうようにお願いして来た。2月で今乗っているデミオの車検が切れるのだが、それに間に合う見通しが立って来たよう。

彼と私の熱々な日々よ、早く来い。

劇団四季『ライオンキング

2005-12-20 21:03:22 | 日々のできごと

久々に自分のブログを見たら、18日の記事が載っていなかった。ちゃんと携帯から送ったのに届かなかったらしい。大ショックである。
とりあえず、18日の日記です。一応、毎日更新は続いているってことにしてください。

またまた昨日の話になるが、劇団四季のライオンキングを観に行った。
元をただすと、私が芝居を始めたのは、中2のとき四季のオペラ座の怪人を観たこと。
それまでに経験したことがない世界に衝撃を受けて、カーテンコールの間中、ドキドキが止まらなかった。その次の日、知恵熱を出して学校を休むほどだった。
それからずっと四季は好き。一時期ほど熱狂的ではなくなったがチャンスがあれば観に行っている。
もうすぐロングランの千秋楽ということもあり、3回目のライオンキング観劇。
話はともかく、演出・歌・ダンスが素晴らしく、かなり完成度の高いエンターテイメントだった。
以前気になった、子役の滑舌良すぎな喋り方も、役者さんが良かったせいか気にならなかった。
メインのシンバとナラが以前と全く雰囲気の違う役者さんで、役者によって芝居が変わる楽しみも味わえた。

そして、何より嬉しい驚きが!
なんと、高校のときに一緒に芝居をやっていた西野誠君という子が、アンサンブルで出演していたこと。
芸大を出て、ミスサイゴンのアンサンブルをやっていたことまでは聞いていたが、四季に入ったとは知らなかった。
アンサンブルでもサークル・オブ・ザ・ライフでソロがあり、いい役だった。
いいミュージカル俳優さんになっている姿を偶然にも観ることが出来てとても嬉しかった。

テンションあがってマグカップ買っちゃったよ。

二日酔いだよ人生は

2005-12-20 20:30:07 | 日々のできごと
軽い二日酔いだ。
昨日少し飲み過ぎたみたい。大分気分は良くなったが、昼間は気分が悪かった。
昨日はとある演劇人と飲みに行ってきた。いろいろな話ができてとても楽しかったし、やる気がでた。まだまだ足りない。私は。
自分を駄目な役者だと開き直って諦めるのは簡単だけど、駄目なままで終わりたくなければもっともっとできることはあるはず。怠け者な自分はなんとかしまってしまいたい。
それにしても、昨日は違う話題からいつの間にか芝居の話になってしまう、ということが良くあった。お互いに芝居バカってことなのか。
また飲みに行きましょう。

武田さんのことを考える

2005-12-19 19:09:44 | 日々のできごと
芝居が終わって1週間。すっかり日常モードに入ってしまった。
今日もこれから飲みに行ってくる。昨日、ラシックにあるモクモクファームバイキングで苦しくなるほど食べ過ぎたので、今日は気をつけないと。

そんな中、武田さんのことをふと思い出した。

松井が演じた武田さんは一応私の演じた九鬼さんの恋人。でも女の人に声をかけるのが癖というか病気のような人で九鬼さんがいつつも好深ちゃんに手を出しかけたり、明日香ちゃんを誘ったりしてしまう。
九鬼さんはそれを知って怒りつつ、武田さんとの結婚を諦めていない…

はっきり言って、こんな輩は女の敵だ。九鬼さんの気持ちを考えるなかで、武田さんを好きでいつづける理由をいろいろと考えた。
むきになるところが可愛い、とか一緒にいて楽しいとか。2股まがいなことをされてもまだ武田さんを信じている、とか。はたまたとにかく結婚を焦っていて、妥協した選択として武田さんがいる、とか。

まあ、武田さんは「愛すべき困ったさん」であり、魅力的な人にはなっていたと思う。
結局、人を好きになってしまうのに割り切れる理由などないのだし。

私と九鬼さんは当然違う人間なので、武田さんみたいなことをされたら、とても悲しい。相手のことを信じていればいるほど、好きでいればいるほど悲しくなるのだと思う。

恋愛感情を持った特別な人が複数いて、その中で1番になったとしても嬉しい訳がない。

私は相手に誠実さを求めてしまう。恋愛は自分勝手なものだから、例えばほかに好きな人ができてしまったら仕方ないけれど。それでも、大切に思う相手に、嘘がなければいい、なんていう幻想を私は未だに思っているのだ。

クリスマスを前にしてなんだかそんなことを考えてしまった。

髪を切る日

2005-12-17 16:33:27 | 日々のできごと

美容院に行き、髪を切りパーマをかけた。
前回はバスストップが終わった後に行ったのでな5ヵ月ぶり。
もっとまめに行きたいのだが、なかなか行けない。
芝居中、衣装プランで髪形が決まるまでは基本的にいじってはいけないことになっている。通常は本番前に行くのだが、今回はアップにすることになったので、いじらないほうがいいと思い伸ばし放題。ぼさぼさの頭で過ごしていた。
美容院で過ごす時間は大好き。髪の毛をかまってもらうとなんだか落ち着く。
今日はその後、携帯電話の機種変更をした。新しい携帯は慣れなくて、ブログも打ちにくい。

新しい髪形、新しい携帯、新しい自分。

年末だけど心機一転な感じである。

そして今からライオンキングを観て、あおきりの飲み会に参加する予定。

盛りだくさんな1日。