よんたまな日々

サッカーとゲームと本とおいしい食べ物

ガンバ ナビスコカップ準決勝進出

2007年10月14日 | サッカー
昨日のナビスコカップ準決勝第二戦、ガンバ対鹿島は、素晴らしい名勝負でした。
いや、ガンバが最終的に決勝進出を決めたので、そう言えるのかもしれませんが、ガンバファンとしては、
何度ももう無理かもと思うような試合をよくぞ決勝進出につなげてくれたと思える内容の試合でした。

第一戦は、ガンバが1-0で勝っているため、この試合は、ガンバが引き分けるか勝てば、文句なしにガンバ。
逆に一点差以上で負けた場合は鹿島、また、一点差で負けた場合、そのスコアが1-0であれば、延長戦に。
逆に一点差で負けても、ガンバが二点以上取れば、アウェイゴール数勝負なので、ガンバの勝ちという、ややガンバに有利な内容。
ただし、先制点を鹿島が取れば、その時点で、前節の優位は打ち消されるので、どちらに転ぶかわからない。

さらにガンバは、マグノが以前からの肉離れで出れず、さらにバレーも前節の膝の怪我で出場できない。
前節バレーと並んで、トップのポジションに入った安田と家長はU-22に召集され、FWの駒不足は深刻。今節は播戸と前田雅文の2トップとなった。

鹿島が出足早く攻めてくることは予想できていたので、前半の最初に鹿島が攻め込むところはうまくいなして、逆にガンバがペースを握ります。お互いにシュートを打ち合う中で、微妙にガンバのシュートが決まらず、ややガンバの嫌な流れになります。
鹿島は、中盤でガンバが支配にかかると、ロングボールをマルキーニョスに集めるようになりますが、そのマルキーニョスが今日は切れ味鋭く、シジクレイの前でボールを受けているのに、うまくかわしてシュートまで持ち込みます。
序盤のシュートは外したものの、その鋭い動きがガンバデフェンスの注意をマルキーニョスに集中させ、逆に鹿島に中盤でのフリーな選手を増やす事態を招きます。
ファストハーフの半ば以降、ほぼ鹿島がボール支配し、中盤は鹿島。ガンバも、中盤で圧倒されると、鹿島DFの裏を狙う攻撃に切替え、播戸や前田を走らせますが、得意の波状攻撃に持ち込めず、簡単に鹿島にボール支配されてしまいます。田代のシュートミスに助けられつつ、何とか前半終了間際まで無得点に抑えますが、ついにラスト5分で、デフェンス陣全員がマルキーニョスに引き寄せられたところを、フリーになった本山に決められてしまいます。
さらに、その5分後にも同じような形で、本山に二点目を入れられ、ガンバ不利な状況で、セカンドハーフに入ります。

セカンドハーフ開始早々に、播戸が見事なゴールを決め、一旦ガンバが決勝進出かと思ったのですが、その直後に、小笠原にフリーキックを決められ、再び鹿島に。その後、一進一退の攻防が続きますが、遠藤のコーナーキックを、うまく鹿島DFを外したシジクレイが豪快なヘディングで決め、再びガンバに流れを戻します。
セカンドハーフ後半は、再度自信を取り戻したガンバの中盤が、得意のパス回しで、鹿島にボールを持たせず、前線で播戸も献身的にボールキープを行い、最終的に3-2のぎりぎりのスコアでガンバが勝利。

悔しかった二年前のリベンジを果たすべく、ガンバが二回目の決勝進出を決めす。

90分間、ずっと目が離せなく、しかも途中で何度も、もうガンバは決勝進出できないかもと思ったほど厳しくも面白い試合でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿