グラフリッターさん、いつもコメントありがとうございます。
いつもの遅レスですが、必ずレスしますのでお待ち下さい。
最近、Twitterにハマっている話を毎日ブログに書いている。暇さえあれば、覗きに行っている。
家内も昔からTwitterはやっていて、
「そんなに時間泥棒じゃないわよ。」
というので、私のタイムラインを見せて、家内のを見せてもらったら、愕然とした。
私のタイムラインは、今朝はLiSAの活動開始を残念がるツィートを中心に、ライブのお知らせ、イラスト描きましたから、ガンプラやアニソン系のエンタメツィートで埋め尽くされている。
一方家内のタイムラインは、株価の変動と、ロシア情勢、国際ニュースを中心にむっちゃ硬派な路線の記事が並んでいる。
私はNanaoさん推し活の為に始めたようなものだから、この柔らかさは、しょうがないと思うのだが、それにしても同じアプリとは思えない画面の差である。
さて、そういう柔らかさが気に入っている、ほんわかよんだは(たまは家内)、日曜日の朝早起きして、めた氏のライブ配信に参加していた。
朝7時から配信しているのは、罰ゲームで三日間で300人に「おはよう」を言う企画をやっているらしい。
と言うことで朝からのんびり駄弁っていると、会議室に「ポテトレンチン」さんが入って来た。
このポテトレンチンさんの名前から、朝ご飯にファーストフードはありか的な話になり、朝ご飯前だったので、かなり空腹に応えた。
マクドのモーニング、カロリーオーバーじゃない?
まあ、お見事。
じゃあ、聴き比べ勝負その一。
「ムーンライト伝説」。
次はNanaoさん。
野田愛実さんは、一人でハーモニカとギターだけで、名曲をカバー。音が普通は貧しく感じてしまうのですが、見事な技術で寧ろ豊かに感じる演奏を披露してくれます。
1月15日は私の57回目の誕生日なのですが、金持ちの叔母さんと奈良のばあちゃんから、電話で誕オメメッセージをいただきました。更に奈良のばあちゃんからは、クール宅急便でお母ちゃん便が届き、筑前煮とおしたし、それに豚生姜焼きとサラダ、そしておそらく2合から三合ありそうな赤飯が届きました。
もともと1月15日は、松の内が開ける女正月で、赤飯を炊いて祝う習慣がありました。それが奈良のおばあちゃんの頭の中で私の誕生日と一体化し、私の誕生日は赤飯を炊くものという回路が出来上がっていました。
私は赤飯が嫌いで、やめて欲しいと何度か言ったのですが、基本的に子供の言うことは全く頭に入らないのがウチの親。
実家を出た29歳まで、毎年15日は赤飯を食わされていました。
更にこの日は若草山山焼きの日で、これもセットで、15日は、赤飯を炊いて、料理を作った後、家族で車で山焼きを見に行って、帰りに予約の誕生日ケーキを受け取り、帰宅後おもむろにお祝いされる流れとなっておりました。
29歳からこっち、その習慣とずっとご無沙汰しており、すっかり忘れていたのですが、お店を畳んで暇になったばあちゃんが、突然思い立って習慣を復活させてしまったという。
赤飯って、餅米で普通のご飯より密度高く、家族3人で0.3合くらいを温めて分け合いましたが、それだけで満腹になる。
必要カロリーが中々取れなかった昭和20年代前後であれば、ご馳走だったかもしれませんが、ただでさえカロリーオーバーな昨今、こんな高カロリーで面白味のないもの、送られても迷惑である。(あ、言っちゃった)。
奈良のおばあちゃんにかなり遠回しに不要である旨伝えたが、いつも通り、全く伝わらなかった。
奈良のおばあちゃんの言葉。
「縁起物だから食べなさいや。昔はご馳走だったから、有り難く貰っておきなさい。」
はい、わかりました。しょぼん。
残り2.7合は、ベランダ冷蔵庫に出してあります。こんな大きな箱に詰められた赤飯、我が家の冷蔵庫に入れられるサイズではありません。
ちなみにベランダ冷蔵庫とは、外気温が8℃を切っているので、ベランダを冷蔵庫代わりに使っているその状態のこと。
日曜日のお布団干しが、ベランダ冷蔵庫のせいで大きく難易度上がっておりまする。
じゃあ聴き比べ三番勝負の二番。中島みゆきさんの「糸」で。
前の記事で、AIが小説を書く話をしましたが、こんなものが出たそうです。
ちょっとした論文や仕事の調べ物なら、AIが解決してくれそうです。
昔、人工無脳というチャットポッドがいっぱいあって、適当にお話相手になってくれたものです。
今でもうちの奥さんとの会話途中に、他のことに気を取られて、ええ加減な回答すると、
「今のは人工無脳よんだの答えね。」
などと見破られるので、油断なりません。
AIに仕事奪われるネタが時々、ネット記事界隈を騒がせますが、私は心配していません。
人間がやるべきでない創造性のない部分を置き換えていくだけなんで、AIが普及すればするほど、仕事はきっと楽しくなりますよ。
人口減少日本で生産性を上げるには、そのブルシットジョブ、AIに任せましょうよ。
などと少し仕事モードに入っている間に、ArikaさんのCD発売日を迎えていました。
こんな感じで大幅に出遅れました。予約入れておきますねー。
じやあ、三番勝負の最後。
Judy andMarryで「そばかす」。
いいですね、このポップでロックな感じ。
あと、今日のベスト行きましょう。
野田愛実さんは、UAの情熱を。
Nanaoさんは、YOASOBIで「夜に駆ける」を。
それでは私は今夜もNanaoさん生配信に行きます。皆様の明日がよい1日になりますように。
それにしてもそばかすとはまた懐かしい やっぱ人気曲だけにカバーする人も多いんでしょうねぇ……
全開私がコメしたした記事の雪の華も、早見沙織さん(スパイファミリーのヨルの人)がカバーしてましたし……
https://www.youtube.com/watch?v=KEIWTopLg6g
まぁ、正直に言わせてもらえば、ムーンライト伝説もああいう歌い方があるのね、という方が、ある意味衝撃でしたが……
私の紹介したAIソフトが、Microsoft officeにバンドルされ、EXCELマクロくらいなら、サラリと組んでくれるという記事をさっきTwitterで知った次第。
プログラマーの大量解雇時代はすぐそこかもしれません。
そばかすは、実はよう知らんで、Nanaoさんの配信で聴いていいなと思いました。
そして野田愛実さん。今回の記事を書くために聴き直して、その実力にビビりました。
特にムーンライト伝説は、本当にビックリですね。
早見沙織の雪の華は、どこかで「雪の華」聴き比べやった時にその記事で紹介してます。
早見沙織さんの歌も大好きなのですがアーカイブされてなくて、探すのが大変なんですよね。
今回の一連の記事はNanaoさんの毎日配信聴いて、この曲はあの人のいいカバーがあったと何度も思ったのがキッカケなんで、Nanaoさんありがとうございますって感じです。
そして、その記事を読んでコメント下さったグラーフリッターさんもありがとうございます。
このまま引き続きネット生活、楽しみましょうね。では、また。