マトリックスを今更ながら見ました。
ディスカバリーチャンネルの年末特集で、メン・イン・ブラックとマトリックスとスターウォーズを取り上げていて、先の二作品を全く観たことがないのですが、紹介番組を見ている限り、なかなか面白そうだったので、早速近所の中古DVD屋さんで掘り出してきました。
なぜか、メン・イン・ブラックは見つからなかったのですが。
ちょうど、ディスカバリーチャンネルを見る前に、うちの奥 . . . 本文を読む
12月29日。仕事納めの翌日。
前日からの雨が残る大阪の街を、10時過ぎの新幹線に乗って、はるかエコパまで行ってきました。
幸いにして、エコパ周辺は天気がすっかり回復し、席の足元は濡れていたものの、暖かい日差しのおかげで、そう悪くない環境で観戦できました。
対戦相手は、J2陥落してから逆に勢いの出てきた広島。一方、ガンバのほうは、リーグ終盤の失速を引き摺ったまま、持ち前の攻撃サッカーがすっかり鳴 . . . 本文を読む
この一ヶ月くらいブログに全く書き込まなかったのですが、本はいくつか読んでました。基本的に面白い本にはきちんと当たっていて、できれば、一冊一エントリーで書きたいと思いながら、何冊か溜めてしまったので、まとめて書きます。
1.「 国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて」 佐藤優
ノンフィクションというか、著者自身の体験を記したものです。
内田樹がこの世の中には「歩哨(センチネル)」にならざるを得な . . . 本文を読む
前回の記事を書いた日付を見ると、なんと10月。
そりゃあ、ガンバもまだナビスコ優勝していないし、優勝はガンバと浦和の2チームに絞られたと普通考えているわなぁという頃。
そこからいろいろなことがありました。まー、今日の天皇杯、ガンバとFC東京には頑張ってもらいたいです。
NHK大阪局は東京対鳥栖だけでなく、ガンバ対大分も放送するように。
精密シュートマシン マグノがまさか今期でガンバを離れるとは。 . . . 本文を読む
今日はせっかくのお休みの土曜日なので、早起きして、HDDレコーダーの整理でもしようかとテレビを点けたら、ケーブルテレビのPPVで「ナイト・ミュージアム」をやっていました。
上映期間中にはCMを散々見ていて、そのCMを見るだけで大体内容がわかったような気になっていたのですが、まーそれでも、何も予定のない休日の朝に見るにはいいかと思って見始めました。
そして、不覚にも、ラスト10分くらいで、感動で目 . . . 本文を読む