朝8時会場準備を開始して、のぼり6本やテーブルなど、少なからずイベントらしく設置して開始の9時を迎えました。
ブログ歴の浅い私は、アクセス数の急上昇から不安になって品切ればかりを気にしていたのです。
しかし元会社の先輩方からは「大したことない数字だ」と言われていました。案の定、スタートしても反響がほとんど感じられません。
そんなことから急遽、一家族1個をお配りするところ、2個に増やすことにしたのです。
急遽プラカード作り
10分、15分と経過しても数台の車しか立ち寄ってくれる状況に変化がありません。
そこで、気づいたのです。やはりプラカードが必要だということに・・・。(遅いよ)
段ボール紙に「お米無料配布」、「←IN」の文字を記して数名で掲げる行動をとったのです。
お無料配布の文字を掲げました
すると寄ってくださる車も徐々に増えたのです。
しかしSNSの威力を信じ、また恐れていた私の心配(品切れ)をよそに、数十個ほど余ってしまう結果となりました。結局、約80~90の家族の方に受け取っていただきました。
参考までに・・・、お渡しする際にはblogを見て来てくださったか、おたずねしたところ感触として2~3割ほどの方が訪問者だったことが分かりました。
2時間頑張ったあとの反省会
今回のイベントで良かったと思えることは、村の仲間の団結心「困った時はお互い様」的な、そんな一体感「絆」がより深まったと感じました。
次回、もっと盛況にするにはどうやったら、など前向きな意見交換を行いました。
最後に、今回の我々のイベントに際して、交通安全には十分注意を払ったつもりですが、その中でお急ぎの方も少なくなかったことでしょう。車の誘導等で急な停車をお願いすることもありました。不快な思いをされた皆様に心よりお詫び申し上げます。