寺崎八十四石米

地産地消に向け、美味いと評判を呼んだ地元の米を「八十四石」の名とともに蘇らせるため、見える米づくりを紹介していきます。

来期は緑肥でもチャレンジしてみます

2024-10-30 19:59:58 | 米づくり
オーガニックへの関心の高まりから、さらに一部水田を緑肥で栽培してみようと決めてました。

緑肥とは、緑色の植物そのものを土にすき込んで肥料にするもので、マメ化の植物がいいらしい。
そういや昔、親父はレンゲ蒔いてたことありました。

いろいろと調べた結果、ヘアリーベッチを先週蒔いてみたんです。

ヘアリーベッチは空気中の窒素を固定する根粒菌が作られ、またアレロパシーといって雑草の発芽を抑えてくれる効果があるようなので、実践する価値ありと思ったんです。

その種蒔きから今日で1週間、様子を見に行くと・・・、均等ではないけれど発芽してましたよヘアリーベッチ(安堵)。

ここ数日の雨降りで所々に水たまりができてます。
湿地を苦手とするヘアリーベッチだけれど、このまま順調に育って来春までに田んぼ一面覆ってくれー!

残念

2024-10-27 12:55:55 | 米づくり
鈴木先生の講演には事前に申し込みが必要だったようです。
先生の顔は拝見できたものの会場へは入れませんでした。
もし聴講を希望して向かわれた方がいましたらお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。


一役買ってもらいましょう

2024-10-26 22:22:23 | トピック
我が寺崎村に、なんとミスマッチなフェラーリ348tbがやって来てた!

1970年代後期にスーパーカーブームありましたっけ。
憧れのフェラーリ、夢の車です。

せっかくなのでカメラに収まりました。

この348、とても30数年前の車とは思えない状態のいい車。
年代を感じさせません。やっぱカッケー!(格好いい)

実はこの車のオーナーのスーさんは、飲食店を経営しているコメのお客さん。
自宅を改装するので2週間ほど預かってもらえない?とお願いされたんです。

ちょっと待って!
置く場所はあるにしても我が家の敷地は狭く、通りから見える状況。
物騒な世の中とても預かれませんと断わったんです。

ところが大事なお客さんの要望に応えたい思いから、屋敷の広い村仲間で車好きのヨーちゃんに相談したらOKもらえて、2週間預かってくれたんです。
そして本日、無事に引取りを完了しました。

自由に乗ってください!と言ってくれたスーさん、そうはいっても・・・と、ヨーちゃんはボディー磨きを楽しんだそうです。
オーナーのスーさんは大層喜んでくれたのでした。

そこで、お帰りはPRを込めてこんな感じで・・・

お帰りしてもらいました。
しばらくそのままでいてね!

食味が上がった要因は?

2024-10-24 00:21:47 | オーガニック米に挑戦
このたび測定機器による成分を分析して点数化する食味検査を民間会社に依頼してみた。
 
依頼した検体は、ことし農薬を使わず化学肥料を止め、基肥に鶏ふんを使用して栽培したコシヒカリ。
数値をより正確に知りたい思いでネットで調べて民間会社に依頼したのだ。



そして先日、報告書が届いた。

スコア83と・・・。
優に90を超えるといわれる有名ブランド米と比較したら決してよい値ではないけれど、正直嬉しい。
実は、これまで何年も知人を通じて測定してもらっていたスコアは75点ほど。

ことし大幅に数値が上がったのは、やはり無農薬・無化学肥料によるものなのか・・・?
かつて評判を呼んだ八十四石米、江戸の時代には、そんな便利なものはないわけで、当然、国内の資源を使った循環農法。

この「八十四石米 プレミアム」は、当時のコメ作りに近づこうと栽培したもので、高めの価格設定となりますが、どうぞご理解ください。

そしてこの秋も土作りの一環として米ヌカ撒きも始めてます。

こうして来期もさらなる食味向上と環境にやさしいコメ作りを広げていきたい思いでチャレンジします。