大阪インターナショナルドッグショー@インテックス大阪 2014.12.7 sun
行ってきました、大阪インター!
初めての大阪遠征、初めてのインドア、初めてのチャンピオンとのマッチ・・・
初めてづくしの一日でした。
インドアは得意・苦手がはっきり分かれると言われていたので
とにかく早くから会場に入れて慣らそうと意気込んで行ったら7時に着いた。
7時に着いても会場内にはすでに準備に取り掛かる人たち!
犬の世界の人たちのガッツはいつ見てもスゴイ。
運よく屋上駐車場に停められたので台車で搬入。
この日のために導入した、しつこいくらいに Happy Angel Hills と書いた台車で。笑

インター特有の緊張感とお祭り感にやや翻弄されつつ練習練習。

モニターがあるともっといいのにな~。
11時半からの第6グループのブリード戦、ビション単独押せ押せの進行で
巻きで終了というあっという間の出来事でした・・・。
チャンピオンの威厳にはかないませんでした~~~かっこいい~~~

動画をキャプチャしたので画質もタイミングもイマイチですが
さあ!いまから走り出そう!っていう緊張感が伝わりますでしょうか。
何を隠そうこの3頭、お母さんの方で親戚なのです。
どことなく似ていました。

しっかりじっくりの触診にも何とか耐え。よし。

思いのほか冷静にリングサイドでもリングの中でも過ごすことができたのでよかった。
あっけにとられている間に終わっていたのかもしれないが。
しかし狭い通路をお客さんの合間を縫って時間いっぱいでリングに向かうのはヒヤヒヤするわ。
チャンピオン犬のオーナー様であるリノ母さん&父さんに
会うことができ、大きくなったデイブを見せることができました。
ダル話にも花が咲きました~
腹ペコデイブはリノ母さんにたかっていましたが・・・。笑
「リノ母さ~ん、おいら今朝からなにも食べてないんだ~~~」とか言ってました。
グループ戦が始まる前に早々と退散しましたが
濃い~一日となりました。
反省反省、そして練習練習。それしかない。
次に待ち構えるのは、東京インター!
そうです。
12月21日(日) 東京インターナショナルドッグショー@ビックサイト
メルシー一家、人も犬も全員で行きます。
出陳は、デイブです。
ダルメシアンもたくさん出てくることと思います。
ダルメシアンファンや、
これからダルメシアンを家族に迎えたいというかたにはおススメのイベントです!!
ぜひぜひ足をお運びください^^
東京で会いましょう
ぽちっとお願いします^^

行ってきました、大阪インター!
初めての大阪遠征、初めてのインドア、初めてのチャンピオンとのマッチ・・・
初めてづくしの一日でした。
インドアは得意・苦手がはっきり分かれると言われていたので
とにかく早くから会場に入れて慣らそうと意気込んで行ったら7時に着いた。
7時に着いても会場内にはすでに準備に取り掛かる人たち!
犬の世界の人たちのガッツはいつ見てもスゴイ。
運よく屋上駐車場に停められたので台車で搬入。
この日のために導入した、しつこいくらいに Happy Angel Hills と書いた台車で。笑

インター特有の緊張感とお祭り感にやや翻弄されつつ練習練習。

モニターがあるともっといいのにな~。
11時半からの第6グループのブリード戦、ビション単独押せ押せの進行で
巻きで終了というあっという間の出来事でした・・・。
チャンピオンの威厳にはかないませんでした~~~かっこいい~~~

動画をキャプチャしたので画質もタイミングもイマイチですが
さあ!いまから走り出そう!っていう緊張感が伝わりますでしょうか。
何を隠そうこの3頭、お母さんの方で親戚なのです。
どことなく似ていました。

しっかりじっくりの触診にも何とか耐え。よし。

思いのほか冷静にリングサイドでもリングの中でも過ごすことができたのでよかった。
あっけにとられている間に終わっていたのかもしれないが。
しかし狭い通路をお客さんの合間を縫って時間いっぱいでリングに向かうのはヒヤヒヤするわ。
チャンピオン犬のオーナー様であるリノ母さん&父さんに
会うことができ、大きくなったデイブを見せることができました。
ダル話にも花が咲きました~

腹ペコデイブはリノ母さんにたかっていましたが・・・。笑
「リノ母さ~ん、おいら今朝からなにも食べてないんだ~~~」とか言ってました。
グループ戦が始まる前に早々と退散しましたが
濃い~一日となりました。
反省反省、そして練習練習。それしかない。
次に待ち構えるのは、東京インター!
そうです。
12月21日(日) 東京インターナショナルドッグショー@ビックサイト
メルシー一家、人も犬も全員で行きます。
出陳は、デイブです。
ダルメシアンもたくさん出てくることと思います。
ダルメシアンファンや、
これからダルメシアンを家族に迎えたいというかたにはおススメのイベントです!!
ぜひぜひ足をお運びください^^
東京で会いましょう

ぽちっとお願いします^^
