メルシー一家のGWは3・4・5。
そのうち3・4日は千葉の酒々井で行われたドッグショーに行ってきました。
メルシーママと姉ちゃんとメルシーとデイブのルンルン珍道中です。
初の泊りでの遠征!いままでで一番遠いところでした。
渋滞やら迷子やらを懸念して、午前2時半ごろに浜松を出発。
中井と酒々井のPAで休憩して7時には会場に到着。う~ん、ロングドライブ。
途中ディズニーランドと幕張メッセを通り過ぎた時には、遠くへ来たもんだ~と思いました。
7時に会場入りしても、けっこう遠い駐車場になっちゃうんですよね・・・。
結果的には・・・二日とも・・・撃沈だったわけですが・・・・・・・
二日連続の出陳のときの体力消耗とか泊りの時の犬の管理とか
経験できてよかったです。
行きは途中まで運転したので予想以上に神経を使ってしまって
本番までに力が入らないんじゃ!?と思ってしまうくらいでした。
一日目は朝からとにかく暑かった・・・。
ボクサーの単独システムがぐっと押して、待ち時間が長く、デイブはハァハァ。
ボクサーもハァハァでしたけどね。
口の中に直接霧吹きを入れて水分入れてたのが印象的でした。

とにかく冷やす。
二日目は、そんなに暑くはなかったものの風が強く、本番直前にアクシデント発生。
前日の長く待たされたトラウマから、バセット出たら電話で呼んでねっと
メルシーママに先にリングに行っていてもらったんです。
さあそろそろ行こうかなというときに・・・
なんと、重しをしていたテントが強風に煽られてすっ飛んでしまい、
私あわててテントの足をつかむ!
何か後ろでずざざざざーーーーーーッ!!という音が聞こえる!
トリミングテーブルにつながっていたデイブは驚いてテーブルからジャンプ!
からの!
テーブルを全力で引っ張って逃走している!
マジかよ!
周囲の優しい方々に助けていただき、事なきを得ました・・・。
デイブが何ともなくてほんとに良かった。。。
しかも本番も何事もなかったかのようにしっぽを振ってやってのけたデイブの
図太さは見習わなくてはなりません。
(これで爪切りさえ怖くなければ最高なのだが。)
私は正直、動転してました。笑

通行人に愛想を振りまきまくるデイブであります。
この赤いタオルは金太郎っぽいなといつも思う。
デイブ自体も、金太郎っぽい。クマは勿論ハーヴィーだ。
二日目はダルメシアンが4頭出ただけに
オーナーさんたちとダル談義に花が咲いて楽しかったです
遠征しないと会えないですからね~。
そんなこんなで・・・ひとつ経験値のあがったメルシー一家でありました。
さて今週末は滋賀で近畿インターです。
このたびのジャッジは、ダルメシアンのブリーダーだった方です。
ダルメシアンはデイブ一頭のようなので、他のダルたちに恥じないように
やってきたいと思います。
ぽちっとお願いします

そのうち3・4日は千葉の酒々井で行われたドッグショーに行ってきました。
メルシーママと姉ちゃんとメルシーとデイブのルンルン珍道中です。
初の泊りでの遠征!いままでで一番遠いところでした。
渋滞やら迷子やらを懸念して、午前2時半ごろに浜松を出発。
中井と酒々井のPAで休憩して7時には会場に到着。う~ん、ロングドライブ。
途中ディズニーランドと幕張メッセを通り過ぎた時には、遠くへ来たもんだ~と思いました。
7時に会場入りしても、けっこう遠い駐車場になっちゃうんですよね・・・。
結果的には・・・二日とも・・・撃沈だったわけですが・・・・・・・

二日連続の出陳のときの体力消耗とか泊りの時の犬の管理とか
経験できてよかったです。
行きは途中まで運転したので予想以上に神経を使ってしまって
本番までに力が入らないんじゃ!?と思ってしまうくらいでした。
一日目は朝からとにかく暑かった・・・。
ボクサーの単独システムがぐっと押して、待ち時間が長く、デイブはハァハァ。
ボクサーもハァハァでしたけどね。
口の中に直接霧吹きを入れて水分入れてたのが印象的でした。

とにかく冷やす。
二日目は、そんなに暑くはなかったものの風が強く、本番直前にアクシデント発生。
前日の長く待たされたトラウマから、バセット出たら電話で呼んでねっと
メルシーママに先にリングに行っていてもらったんです。
さあそろそろ行こうかなというときに・・・
なんと、重しをしていたテントが強風に煽られてすっ飛んでしまい、
私あわててテントの足をつかむ!
何か後ろでずざざざざーーーーーーッ!!という音が聞こえる!
トリミングテーブルにつながっていたデイブは驚いてテーブルからジャンプ!
からの!
テーブルを全力で引っ張って逃走している!
マジかよ!
周囲の優しい方々に助けていただき、事なきを得ました・・・。
デイブが何ともなくてほんとに良かった。。。
しかも本番も何事もなかったかのようにしっぽを振ってやってのけたデイブの
図太さは見習わなくてはなりません。
(これで爪切りさえ怖くなければ最高なのだが。)
私は正直、動転してました。笑

通行人に愛想を振りまきまくるデイブであります。
この赤いタオルは金太郎っぽいなといつも思う。
デイブ自体も、金太郎っぽい。クマは勿論ハーヴィーだ。
二日目はダルメシアンが4頭出ただけに
オーナーさんたちとダル談義に花が咲いて楽しかったです

遠征しないと会えないですからね~。
そんなこんなで・・・ひとつ経験値のあがったメルシー一家でありました。
さて今週末は滋賀で近畿インターです。
このたびのジャッジは、ダルメシアンのブリーダーだった方です。
ダルメシアンはデイブ一頭のようなので、他のダルたちに恥じないように
やってきたいと思います。
ぽちっとお願いします

