【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

BLACK LAGOON(ブラックラグーン)~第8巻 そしてアニメ第三期決定!!

2008-08-01 | 【アニメ感想】ヒカリさんより寄稿
BLACKLAGOONのアニメ第三期が決定!!
・・・だそうです。

昨今続く凶悪事件の“原因”の一つとして、
殺人、暴力、変態趣味を扱った作品に
とてつもない逆風が吹く中、、

この作品は紛れも無く、気持ちのいいくらい(?)
“第一級”の(暴力、殺人、麻薬、変態なんでもあり)
要素を持つ作品なだけに、いくらこれまでの
一期~二期(24話)が好調とはいっても、
この時期に製作が決まったこと自体・・・・

“大感激!!”(?)ですね。

マンガやアニメを“大人”の視点から観ている人たちにと
って、その作品自体は“単なる娯楽”。

アニメや漫画に限らず、映画、ドラマというものは・・・
自分の人生や生活でかなえられない夢や、欲求を“一時的に”
(ここが大切)投影するものにすぎないじゃないですか?

そこから影響を受けてリアルに殺人や狂気に走ってしまう
なんてことは・・・

その方元々の“素質”としかいえないのでは?

(事実、何十年か前からの“凶悪犯罪(殺人、強姦、強盗など)
の発生件数は最近増えているどころか、“減って”いるのが
多くの国民が知らない“事実”のようです。
(※警察白書参照)

さて、BLACKLAGOON(ブラックラグーン)第三期は・・・
エピソードとしては、コミック7巻からの“メイド(ロベルタ)
の逆襲!!(?)”がメインのエピソードになるのでしょうが、
1クール(13話)分の分量は無いと思われますので、
あとはオリジナルエピソードになるのでしょうか?

希望としては・・・もう一度日本が舞台の物語なんて、
いかがでしょうか?ね。

いずれにしても、ストーリーの殆どが暴力シーンの連続
(それに比べて、性的なシーンは昨今の“萌え”系のアニメ
より驚くほど少ない)なので、少なくとも、まだ
自分で“善悪の判断”が出来かねる方は観ない、観せない
方がよろしいかと思います。

二次元的考察  ヒカリ でした。


にほんブログ村 アニメブログへ