【ニュースのスクラップ】グリの街のリフォーム屋

管理人の【レキ】です。時事・政治経済ニュース、一般ニュースの感想。アニメやカラオケの話題など…友人との共用ブログです

5月16日 NHK『JAPANデビュー』に抗議する国民大行動 に参加してきました。

2009-05-17 | 【政治経済2】ネムさんからの寄稿

タモさ・・いえ、田母神元航空幕僚長!

佐藤守元空将!

集合場所:宮下公園の様子。リレートークが終わり駆けつけると
既に人と緑の風船の群れ!

右翼の群れ?・・・いえ、とっても“普通の人”ばかりでした。

NHKに向かって、行進中。

あれが、NHK。こんな形で初めて訪問することになろうとは・・・

公園で、一旦解散。“歩行者”となって、再びNHKを目指します。

・・・そして、NHKを1,000人以上の人間で包囲!!
でも、何故か?その日のニュースにはならず、マスコミ
全局でスルーでした。

こんな感じで、人と緑の風船の列がNHKを取り囲みました。
正門前では少しヒートアップした方がいらっしゃいましたが、
概ね規律正しく、主催者や警察の方の指示に従い、粛々と
行われました。

・・・そして、デモも終わり(気づくと、あたりは夕闇。)
風船の回収に渋谷駅まで歩く参加者。
夕闇の渋谷に緑の風船の列は粛々と続きます。

以上が、5月16日(土) NHK「JAPANデビュー」に抗議する
国民大行動の“私(と、レキさん)”が参加させていただいた
様子です。

私もレキさんも生まれて初めてのデモ参加。
最初は不安でしたが、『自分たちと同じような考えを持った人たち』
って、どんな方々なのだろう・・・と、参加してみて、
本当にいろいろなことがわかりました。

① 現在、ネットで、ウヨ(右翼)と呼ばれている人たちは、
 いたって、“普通”の人。ただし、少し以上“国”を想う
 心を持った人たちである。
② 総じて、バカ正直で、素直、礼儀正しく、人生には不器用?
 お金には縁が遠く(これは、想像ですが)
 ・・・つまり“いい人”が多いみたい。
③ 田母神さんも、佐藤守さんも・・いたって“普通”の人。
 しかし日本で今一番“愛国者”という表現が普通にぴったりと来る人。

・・・そんな人たち(殆どが今まで所謂“サイレントマジョリティー”だった人たち)
をここまで“怒らせる”今回の事態って・・・。

もっともっと多くの人が興味をもって考えてくれたら良いと思います。

最後に、性別、年齢(ご高齢の方も多かった)、職業などバラバラ
な方々1000人以上を何の事故やトラブルもなくまとめた
桜さんとスタッフの皆様、本当に、お疲れ様でした。

以上。 ネムさんの日記&レキ ~美しい日本を考える
  【5月16日】NHK『JAPANデビュー』に抗議する国民大行動
         に参加してきました!!より
にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿