筑後弁に癒されて?
季節は仲春、気温は20℃。風はほどよい強さでした。 オフでした、朝一番は歯医者さんで義歯の型取りでした、今回は型取りのより精密に行うためのもので、次週もう一度。嫌ですが慣れました...
尽きるまで尽くす
オフですが、朝からいろいろとお手入れをしてました。 朝一番は普段お世話になっているサニクリーン・・・消毒液やドアマットなどですが今日はエアコン掃除をお願いしてました。さすがプロで...
幼顔を残して
3年前、秋月の武家屋敷久野邸がお雛様の設えでした。 その中の一体というのかな? 誰かに似ているなと・・・スマホを向けたときに感じてたのですが。 コロナのせいで家時間が多く...
官女
袂が長いのが京雛、短いのが武家風らしい。 昨夜の記事の続きですね。 うきは市吉井町の鏡田屋敷だったか、居倉の館だったか・・・記憶が錯綜している(-_-;) ...
峠
マイかーという古い話ですが・・・ 数日前からキーが言うことを聞いてくれない。 つまりドアオープンを押してもウンともスンとも音もしなけりゃ、ロックが開錠できなかった。キーの電池切...
博多五町
1月も終わりますね コロナのこと書いたって仕方ない日々ですが 土曜日にたまに一人でふらっとやって来るお客さまが・・・ 私といつも(*^-^*)顔で一言二言話すのですが・・・ ...
法被の背
正月休みの後の最初の週末というか、連休でした。 成人の日、着飾ったお嬢さんを数人見かけました。 それから出初式などもこの休みに行われますね。 私は誘われましたが消防団には入り...
由布岳の思い出
水分峠を越えてはるばる由布院の街へ辿り着いて、地鶏蕎麦も食べました<(_ _)> 私がよく通っていた頃は、高速道...
ひたすら道は上っております
朝倉から水分峠へと書いてきましたが・・・ 朝倉まではほぼ平坦? 確実に海抜は高まっているのですがそれを感じないのです。 夜明けダムから道がしだいに登りになっていくことに気づき...
三日月の滝は必見!
昨夜は、玖珠町へ玖珠盆地へ入ったのでした・・・ ここの地形はその地に立ってみないと分からないが、想像していただきたい。 つまりスプーンを、それも昔ながらのカレーなどを食べたあの...