ホテルから向かったのは、小樽で一番有名な運河。
途中、歴史ある建物「旧日本銀行小樽支店」

小樽バインは旦那さんと行ったお店だけど「覚えてねぇ」だって!怒!!

運河を観光船に乗って、いつもとは違った目線で楽しんでみる~。
ここは端っこ。
観光では、こっちまで来る事は殆ど無いわねぇ。

こっちには漁に出る船がいっぱい停泊してる。

灯りがいっぱいついてるのはイカ釣り船だって。

もう今は使われてないそうだけど、数年前まで現役だったとか。

ここが反対側の端っこ。
テレビでいつも出てくる小樽運河が眺められるフォトスポット。
インバウンドの観光客が殆どで、運河沿いにもうじゃうじゃ~!
11月から増え始めて、日本人よりインバウンドの方が多いそう。

船はUターンして乗り場へと戻ります~。

船を運転するお兄さんが、運河沿いにある「びっくりドンキー」の話をしてくれて、小樽ビールはびっくりドンキーが製造してるって。
私、小樽ビール好きなんですぅ♪

って事で、急遽運河沿いにあるびっくりドンキーへ♪

生ビール、美味しい~!
で、写真は無いけど・・・ポテトフライが付いてるセットがお薦め!

ガス灯は、1基500万円もするそうで、記念撮影を・・・笑

次はお目当ての晩御飯~~~♪