10年前に長沼町に住んでた時から私のブログを見てくれてた方がいて、その時はゆっくりお話し出来なかったけど・・・
最近になって何度かお喋りする機会が出来て、先日とある隠れ家店へ招待してくれました~。
そこは、ごく普通の民家。
中に入るとレトロな家具が。
旦那さんのお母さんが使ってたそうです。
カセットラジオは現役!
ご一緒してた青森の友達が懐かしいと言ってた「八幡馬」が可愛い💛
テーブルの上には美味しいスイーツ盛り盛り!!
右下のガラスの器に入っているのが、このお店の主=80才の料理人Jさんが作った「黒糖寒天」
寒天なのに固くなくて、ゼリーとの中間のような食感。
甘ったるくなくて後味スッキリ。
左下の茶色いのは、お友達が作ってくれた「キャロットケーキ」
その隣の白っぽいのはお友達が買ってきてくれたケーキ。
甘い物尽くしで、珈琲&ほうじ茶飲みながらオバちゃま5人のお喋りが弾みました~。
「くっくどねんね」は予約制のお店で、木・金曜日のみ営業。
本格的な和食の四條流日本料理を出す、隠れ家店。
お料理教室もやってるとの事なので、1度行ってみたいわ~。
群馬では中々お友達が出来なかったけど、北海道では出会いが沢山あって、私のお友達マップを書かないと旦那さんにはちんぷんかんぷんみたい・・・笑
くっくどねんねで、また新しい友達マップが出来ました~💛
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます