しばらく、お仕事モードだったので
ちと息抜きを。
先週、家の裏の道路をただひたすら真っすぐ行った山の入り口にて
見た光景が、こちら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/5b9a954a1ee4f3fe57681a9d6f3266a2.jpg)
最初気づかなかったんですが、逆光で木々を見た時に
「うわっ!ジブリの世界!?」
とでも言いたくなるような、雪のような(でも自発的に動いてる)虫たちでした。
肉眼よりも、カメラでズームの方がど迫力。
あとでニュースで知ったのですが
これが「雪虫の大移動」ってヤツだそうで。
その雪虫も、一種類ではなく十数種類だそうです。
「ロウ」のぽわぽわの綿毛をつけて。
子供の時から、単発でひよひよと飛んでいるのしか見たことが無かったので
最初は何だかわからなかったー
感動♪
本当に地元のことを、いちから学んでいるよな状態です(^^)楽しい☆
ちと息抜きを。
先週、家の裏の道路をただひたすら真っすぐ行った山の入り口にて
見た光景が、こちら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e4/5b9a954a1ee4f3fe57681a9d6f3266a2.jpg)
最初気づかなかったんですが、逆光で木々を見た時に
「うわっ!ジブリの世界!?」
とでも言いたくなるような、雪のような(でも自発的に動いてる)虫たちでした。
肉眼よりも、カメラでズームの方がど迫力。
あとでニュースで知ったのですが
これが「雪虫の大移動」ってヤツだそうで。
その雪虫も、一種類ではなく十数種類だそうです。
「ロウ」のぽわぽわの綿毛をつけて。
子供の時から、単発でひよひよと飛んでいるのしか見たことが無かったので
最初は何だかわからなかったー
感動♪
本当に地元のことを、いちから学んでいるよな状態です(^^)楽しい☆