あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

カタカナ語

2006-10-22 23:31:43 | その他
外来語?あえて私はカタカナ語といわせていただきます。
最近の日本ではこのカタカナ語がやたらと使われ、中にはすっかり日本語になってしまったものもあるようで。。。天ぷらとかカステラなど等。

テレビ(これもカタカナ語ですね)や新聞を見ていると何でもかんでもカタカナ語を使い、意味が通じない報道が多いような気がします。普段からそこそこカタカナ語を使っている自分ですら分からないものが普通に使われていたりします。こうなってしまうとおじいちゃんやおばあちゃん、自分の親なんかも普通にニュースを見ていても外国語放送になってしまうことも多々あるような気がしますね。

先日就任した某国(某国になっていませんね)新首相もやたらとカタカナ語を使った演説をしていましたが、そんな人が日本を愛するとか何とか言っているのですからはなはだ笑っちゃいます。ね。ただ単にかっこつけて、自分の知性を自慢しているかのようにも取れてしまうのは自分だけでしょうか!?

以前、文部省だか文部科学省だか忘れましたが、、極力日本語で話そう。。。なんて言って、初めからカタカナ語だった言葉を無理やり日本語にして国民に無視されたことがありましたが、元々日本語としてちゃんとした言葉が存在するものをかっこつけてカタカナ語で話す必要もないのではと思います。が、どうでしょう。某国首相さん。