あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

チャーター便も増えてきた

2012-08-30 01:02:31 | 百里飛行場(茨城空港)

開港当初はかなりいっぱい飛んでいたチャーター便が茨城空港へ戻ってくる気配が感じられます。

震災以降、本当に急激に減ってしまいましたからね。

それでもたま~には飛んでいたんですが、ほとんど皆無でしたね。

 

初年度(茨城空港は3月11日開港なので、約20日間) 18便

2年目(平成22年度) 78便

3年目(平成23年度) 14便

そして今年(平成24年度) 今のところ4便

震災以降急激に減っちゃいました。

が、茨城県の発表によりますと9月に2便。11月に4便運行されるようです。

行き先は韓国、台湾、マカオのようです。

詳しくは http://www.pref.ibaraki.jp/hotnews/2012_08/20120828_03/ を御覧ください。

 

で、提案なんですが、最近の高校生は飛行機で修学旅行が当たり前。

でも、定期便の関係でわざわざ羽田まで行っているようです。

これは時間的ロスで、大変無駄。

複数の高校が協力し、行き先の高校とも協力すれば、飛行機をチャーターできると思うんですよね。

例えば沖縄のA高校が茨城空港へ飛んできて、その飛行機で茨城のA高校が沖縄へ

これを複数の高校で繰り返せば機材も効率良く使われ、航空会社もそれなりの割引に応じるんじゃないのかな。

それにこんなことは全国区の旅行会社へ委託すれば簡単なことのような気がするんですが、いかがでしょうかね。

 


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。