あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

月曜の朝

2012-02-20 06:32:00 | 旧小川町&小美玉市なんでも

おはようございます。

今朝も寒いけど、良い天気の朝を向えている旧小川町です。

今朝は寒いのですが、天気予報によれば、昼間からはだんだんと暖かくなり、明日もそのまま暖かさは維持されるような感じです。

とは言っても明日の朝の気温の予想は1℃。

氷点下こそなりませんが、まだまだ寒そうです。

 

さて、今日は昼間普通に会社で仕事してから、夕方大阪へ出張です。

大阪で明日午前中にとある場所を見学し、午後にはまた会社へ戻り。そのまま仕事。

なんとも忙しい出張。なんとも忙しい日々。

全く状況の改善なし。

なんとかこの状況を改善しようと努力してるんですが、今回ばかりは外的要素が多すぎてダメですね。

こうなると意地でやり遂げるしかなさそうです(泣)


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

なかなか収まりません

2012-02-19 15:07:03 | 旧小川町&小美玉市なんでも

先程茨城で地震がありました。

マッサージチェアでリフレッシュしていた時。

突然の揺れ。意外と大きい。

慌てて脱出口確保。このあたりは何故か慣れた手順(笑)

 

Yahoo!の地震速報によると茨城の日立市で震度5弱を記録したようです。

我が小美玉は3だったようですが、意外と強い揺れを感じました。

 

この余震?だかなんだか良くわかりませんが、なかなか落ち着きません。

常に緊張感持っての生活。意外と疲れます。

頼みますからそろそろ落ち着いて。と、願うのは誰しもでしょうね。


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

早起き

2012-02-19 04:58:11 | ブログ

おはようございます。

今朝は早起きです。

夕べあまりにも早く寝過ぎ、寝ていられなくなりました(笑)

 

最近、忙しすぎだからね。

ちょっとお酒飲んじゃうと眠くなっちゃいます。

 

さて、現在の室温は4℃。

めっちゃ寒いです。

予報では現在の時間、-4~-5℃ぐらいらしいので、外よりは10℃ぐらい高いでしょうか。

なんか今日あたりから気温も上がりだすようなことを夕べの天気予報でやっていたので、少々期待。ですね。

ではもう一眠りしたいと思います(笑)


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

よく降るね

2012-02-18 12:47:58 | 旧小川町&小美玉市なんでも

なんか昨日の朝積もっていた雪は茨城の一部だったとか?

東京ではまったく降った気配もなしでした。

 

しかし、よく降るは!昨日夕方も降ったのかな?

夜中石岡まで帰ってみると、車のフロントガラスはご覧のとおり。


(写真は他人の車です)

雪が降ったあと冷え込んだもんだから、ワイパーがひっついちゃってるし、エンジンかけて溶かすのに10分ぐらいかかってしまいました。

その雪も今朝まで残っており、我が家自宅前はご覧のとおり。

畑はうっすらと雪化粧状態でした。

 

そして、今日は寒いですね。

北寄りの風はビュービュー吹くし。

午前中は晴れていたが、今現在はくもり。

多分外は5~6℃ぐらいしかないんじゃないのかな?

明日も寒いらしいので、風邪引かないよう気を付けないとね。


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

雪降ちゃいました

2012-02-17 06:03:08 | 旧小川町&小美玉市なんでも

おはようございます。

今朝の旧小川町は真っ白です。

どうも夕べ雪が降っちゃったようですね。(今はやんでますが)

今朝は少し早めに出なければならないのだが、困りましたね。

更に時間に余裕を見て出なければ、電車に間に合わないかも。

道路は比較的大丈夫そうではありますが、日陰とかは結構残っているでしょうから。

 

ゆっくりブログ更新している場合じゃなさそうなので、このへんで。


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

眠いっす!

2012-02-16 07:37:05 | 旧小川町&小美玉市なんでも

おはようございます。

けさはめっちゃ眠いっす!

眠いのはここのところ毎朝のことですが、夕べは久々に5時間も寝ることができました。

ここの所3時間ぐらいしか寝ていなかったからな。少し幸せ(笑)

でも、少し多く寝れてもね。疲労回復してないから、眠いのは変わらず。と、いったところでしょうか。

 

さぁて、そんな朝ですが、旧小川町はおもいっきりくもりです。

どんよりとした厚い雲が立ち込め、少し薄暗いでしょうか。

しかし、気温は少し高めの感じ。意外と行動できそうな朝を向かえてます。

 

今日はこれから車で千葉まで行く仕事。

居眠り運転なんかしないよう、注意して気をつけて行ってきたいと思います。

 

そうそう、今百里基地に米軍海兵隊岩国基地のFA-18とハリヤーが来ているようです。

ハリヤーはまだ実物を見たことが無いので、一度見てみたいですね。

24日までの予定で演習が行われるようですが、興味ある人は行ってみてはいかがでしょうか。


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

昨日の地震

2012-02-15 00:38:31 | 茨城県なんでも

昨日午後3時20分過ぎだったでしょうか?

茨城県沖を震源とする少々大きく長い揺れの地震がありましたね。

自分はちょうど千葉県の船橋というところで会議中だったんですが、意外と揺れてました。

 

もしかしたら自宅は大丈夫?なんて一瞬思ったりもしましたが、会議終了後サイトでチェックして見たが、意外と震度は小さく最大でも3だったらしいです。

しかし、気になるのはマグニチュード。

なんと6.2とのこと。

どのぐらいのマグニチュードだとどのぐらいの規模?なのかよく分かりませんが、最近発生している地震の中では大きい方だと記憶してます。

で、ちょっと調べて見たら先日新潟の佐渡で発生した震度5強の地震の時のマグニチュードは5.7。

それより今回のほうが大きい。

マグニチュードと揺れの大きさの関係は発生した場所により、揺れの伝わり方等々。一概には比例しないのであろうが、地震の規模としては昨日の方がはるかに大きい。

 

あの大震災からもうすぐ1年。

正直あんな経験はもうこりごり。

でも余震と思われるゆれがいまだにある?かと思うと、意外と不安になります。

お願いですから、そろそろ落ち着いて。と、言った思いになりますね。

 

そうそう。茨城にも復興庁の水戸事務所が開設されたそうです。

少しは被災地茨城の復興が進むといいのですが、今の政権に期待しても良いのか。。。疑問!


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

なんか毎日天気の話題ですが。。。

2012-02-14 01:45:00 | 旧小川町&小美玉市なんでも

今日は1日くもりのようですね。

只今の時間、夜中の1時過ぎ。

愛犬を檻の外へ出し、おしっこをさせるために先程外へ出てみたら少々星が見えたりしてましたが、全体的には雲がいっぱいでしたね。

天気予報によると明け方雨が降って、その後は1日中くもり。

朝方雨。朝凍結しなければよいが、天気予報ではそれほど気温も下がらないようなので、なんとか大丈夫でしょうかね。

 

すでに1時半すぎ、明日(すでに今日)は少々早めに会社へ行かなければ。。。

ブログなんか更新せずにそろそろ寝ないとね。

そんでなくとも最近忙しくて、お疲れ気味。

朝起きるのは自分との戦い。


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

今朝はくもり

2012-02-13 07:03:22 | 旧小川町&小美玉市なんでも

おはようございます。

今朝の旧小川町はくもりです。

東の空に若干明るさを感じますが、全体的に雲に覆われ、どんより気味。

夕方から夜にかけ、雨の予報も出てます。

頼むから雪にだけはならないで欲しいものです。

先週の過密スケジュールの疲労感がまだまだ残っている本日月曜日。

もう少し早く起きて会社へ行く予定でしたが、すっかり寝過ごしてしまったようです。

しょうが無いので、開き直って、行くしかありません。

過密スケジュール状態はまだまだ続く見込み。

それを考えると更に憂鬱になる本日月曜日の朝でした。

(アメブロ)(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

土曜日から偕楽園の梅まつり

2012-02-12 17:01:40 | 茨城県なんでも
寒い日々が続き、本当に春がくるのかと思ってしまいそうな茨城ですが、今年も偕楽園の梅まつりが予定されているようです。

上野駅16・17番ホーム改札前の「いばらきの花のブース」では、先週そんな偕楽園の梅まつりをPRする内容に変わってました。(写真は少々露出部族気味)

何本かの梅の木が展示されておりましたが、今年は寒さのせいでしょうか?残念ながらまだつぼみの状態。

偕楽園の梅の木もこんな状態なんでしょうか?

ちょっと前のニュースでは「一分咲き」なんて言ってましたが、一分咲きではね。ほとんど咲いてない状態?かな。

梅の花の時期は桜と比べて長いけど、咲き方は少々地味。ぎみ。ですからね。

せめて5分咲きぐらいじゃないと華やかさは感じられそうもないでしょうか!

梅まつり(正確には『第116回 水戸の梅まつり』だとか)は今度の土曜日2月18日から3月31日までの予定のようですが、今年のこの寒さ。意外と終盤ぐらいが見頃となるかもしれません。ね。


詳しくは社団法人水戸観光協会の「水戸の梅まつり」を参照ください。
※水戸観光協会様へ
細かいことですが、水戸の梅まつりのページのタイトルが「第115回」になってますよ。

ハッスル黄門もくるのかな?水戸黄門のTV番組が終ってしまった今。茨城のPRのため、ハッスル黄門に頑張ってもらわねばね。









(アメブロ)(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。