hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

今日のドッグパーク#1

2011年10月18日 | ハマチのアズキ日記
最近アズキが毛布に包まるようになりました。

朝晩はぐんと気温が下がって来たハマチ地方:
でも昼間は半袖の気候なんですよね。
実際ハマチは昨日半袖で過ごしました。
季節の変わり目は風邪を引くワケですね。

アズキは朝起きてベッドから出ると、
ハマチのいるリビングのカウチに一直線。

目的はハマチの膝上PCで温められたクッション↓


ぬくぬくクッションにどっかり~。
これをされるとハマチは何も出来ません。^^;;

今日はドッグパークで遊ぼうか♪


アズキと遊びたいパピーを完全ムシ
この後アズキは大あくびしてましたから。笑


黒いポメラニアン


シャーペイのパピー!!すっごくかわいい!!
大きくなるとシワシワになる中国犬です。

ところで一体アズキは何を・・・!?


パグ+


かわいいビーグル=


パグル・・・どうしてこうなった・・・


ビーグルママに甘えるアズキを見て、
すっ飛んで来たビーグルのチャーリー(笑
ママを取られると思ったのかな。

チャーリーもアダプト犬だそうです。^^


チワワミックスのカリアちゃんとお話し中


!?

今一瞬、幻を見たような。。。

つづく

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんがおいしかった件

2011年10月18日 | ハマチのCA日記
日曜日にニジヤマーケットで買って来た食材:
納豆と塩鮭とジャパニーズナスと大根とネギ。

次の日は決まって朝ご飯デニーズ風(日本の)


塩鮭+納豆+味海苔が定番(オットのこだわり)です。
今日は特別にだし巻き卵付きのスペシャル版だよ~♪♪

「ジャパニーズテイストの卵焼き!?」と、
だし巻き卵にびっくりしたらしいオット。

そういえばオットに作ったことなかったかな。
デニーズの朝ご飯定食にも付いて来ないしな。

生まれて初めて食べたらしい和風味付け卵焼き:
「ごはんと合うね~!」とモリモリ食べてました。
卵は西洋料理だけじゃないんですぜ。(v^^v)

「コーヒーいれるね♪」とオット。

え?和食の後に?緑茶じゃなくて?

「デニーズではコーヒーでしょ?」

オットの基準はあくまでもデニーズなのでした。

♨ ♨ ♨ ♨ ♨ 

そして夕ご飯


ナスとピーマンの肉みそ炒めと、
ほうれん草と塩鮭のグラタンと、
大根サラダ・胡麻マヨネーズ和え

ニジヤマーケットの食材、フル活用です。

8時半過ぎに帰って来てから作り始めたので、
食べたのは9時半近くになってしまいました。

でも体調がようやく戻ったみたいで、
おいしく食べられました。栄養補給♪


ハマチ夫婦食事中のアズキの様子↓
(オット撮影です)

MVI_5341

ご飯を食べながらテキトーに相づちを打つハマチ。
ビデオ取ってるなんて知らなかった~!!(汗汗汗

オットのベビートーク(赤ちゃん言葉)は、
・・・アズキに話しかける時はいつもです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインがおいしかった件

2011年10月18日 | ハマチのCA日記
毎月15日は近所のワインショップの、
店長さんおすすめワイン:ピックアップの日

会員になると月会費18ドルで、
その月のおすすめワインを白と赤1本ずつ+
毎週金曜日のワインテイスティングが無料。と、
かなり嬉しい特典が付きます。

でもテイスティングは夜6時から8時までなので、
ハマチ夫婦は時間が合わなくて行けません。
世の人びとが週末前の夜のひとときを楽しんでいる時間に、
ハマチ夫婦は遅くまで仕事&土曜も朝から仕事なのですよ。
はぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

テイスティングには参加できませんが、
毎月のおすすめワインは通常価格よりかなりお得で、
(オットのリサーチによると毎回2本計30ドル以上)
カリフォルニアワインだけでなく世界のワインが楽しめるし、
しかもこれまで一度もハズレがなく毎回満足♪なので、
それだけでもまぁいっか。というわけで、
毎月ダラダラと会費を払い続け、^^;;
二人でピックアップの日を楽しみにしています。

で、ハマチが珍しく仕事を休んだ先週土曜日に、
オットがピックアップして来たワインはこれ。


14ハンズというワシントンのワイン

オットは「おいしい♪」と飲んでいました。
でもハマチにはどうしてもおいしいとは思えず。。。

朝から1日中寝ていたハマチですが、
夜になったらますます悪化してきたようで、
夕ご飯の頃には悪寒がして発熱の予感:
で、味覚がおかしくなってたんでしょうな。

そういう意味で、
大変残念なワインの夜でございました。

アイスクリームは身悶えするほどおいしかったのに。
不思議。


そして日曜日。
予想通り微熱がありましたが頑張って髪を切りに行き、
ニジヤマーケットでジャパニーズナスを買って来ました。

夕方にはすっかり元気になっていたので、
早速ナスのミートソース焼きを作って、
さらにチェリートマトとフェタチーズで、
パスタサラダも作りました。

料理オッケ!体調ばっちし!
で、昨夜のリベンジを試みたハマチ:


あら、おいしい♪
昨夜のマズかったワインがウソの様。^^;;

栓を開けて一晩おいた赤ワインは、
よりいっそう美味しくなるのが普通ですが、
それ以上に、昨晩よりずーっとおいしく飲めました。

ハマチの健康バロメーターは赤ワインの様ですね。
ちなみにオットは朝のコーヒーが健康バロメーター。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

椿のつぼみ

2011年10月17日 | ハマチハウス日記
10月のハマチハウス


玄関横の椿の木に、


つぼみがたくさん付きました!!


あとどのくらいで開花するのかな。

去年、引っ越す前にハマチハウスを見に来た時、
この椿の花がすごい勢いで咲いていましたっけ。

今年も咲くのが楽しみです♫


こっちのはもう咲いてる。
これも椿の一種かな???


玄関左のワサワサの木にも、


花が付きました。プリティー♪


ハマチハウスの今日の裏庭


これはアップル・ブラッサム・カメリアだそうです。
(枝にフラワーネーム・プレートが付いていました)


引っ越し前に咲いてた椿


引っ越し当日の水仙


突然ベゴニアが出て来たり、


ブーゲンビリアが咲いたり、


カンナにハミングバードが来たり、

楽しませてもらいました。*^^*


1年中花が咲いて嬉しいね♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキだって裸だもん!

2011年10月16日 | ハマチのおでかけ日記
髪を切ってすっきりしたハマチ:
さぁベーカービーチに行くよ~!


わくわく♪


ビクトリアン建築の住宅街


いつか住んでみたい。


海が見えて来た。


GGブリッジ入り口を右に曲がって、
ぐいーーーーーんとカーブすると、


ベーカービーチに到着です。


オットとボール遊び♫


がに股アズキ。。。


ペットシッターさん散歩中:
アズキも混ざりたいらしい。


アズキのハンティング・ポーズ

MVI_5280

やっぱりムリ~

そういえばこのビーチって。

犬も入れるドッグ・フレンドリーであるとともに、
ゲイ男性の集うヌードビーチでもあるんですよね。


なのでヌードの男性がちらほら。。。汗汗汗
(ヌーディストが集まるのはこの岩場の陰だけ)

もうカリフォルニアって何でもアリなんだから!!


アズキも裸族だもんね☆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアカットの日

2011年10月16日 | ハマチのおでかけ日記
ジャパンタウンに行きました。
今日はアズキも一緒です♪♪♪


ベイブリッジ通過中


ジャパンタウンの平和の塔

今日は髪を切りに来ました。
なんと4ヶ月ぶり!ひぇ~~

1ヶ月前から切りたかったんだけど、
毎週日曜日は必ずイベントがあって、
なかなか来れなかったのです。^^;

ハマチの風邪はどうしたかって???

今朝、熱を測ったら37度5分あって、
体調は最悪でした。(微熱が一番辛い)

でも、

今日を逃すといつ来れるか分からない


ので、頑張って来ました。

不思議と咳は治まったんだよね。
これからピークが来るのかな。怖


6月中旬の切り立ての髪

が、こうなりました。


ひぃぃぃぃ!ボサボサ!


カット後:軽くなったけど真っ赤。涙

夏の強い日差しで痛んでいるそうです。
今度来る時は黒くカラーしてもらおう。


ランチはいつもの回転寿司
ハマチを食べてあー幸せ♪

あれ?ランチ食べたら元気になった。笑


アンデルセンでパンを買いました。
日本のパンはおいしいんだよね~。


ニジヤマーケットで納豆も。
種類が豊富~ってか多すぎ。


お!来年は辰年か!

つづく



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪を引きました。

2011年10月16日 | ハマチのCA日記
昨日・・・って金曜日なんですが、
どうも風邪がぶり返したっぽくて、
夜中にゲホゲホ咳が出て寝られませんでした。

んで朝起きたら両鼻とも詰まってて、
さらに鼻水でガビガビに・・・!!

それでも7時に起きてシャワーを浴びて、
7時半にアズキの散歩に行きました。

咳止めの薬を飲んだのにまだまだ咳が出続け、
ただのアズキの散歩なのにハーハーゼーゼー:
頭はガンガンするし咳をする体力もなくなり、
そのうちクラクラ~ッと目眩まで。ひぃ~~~

「絶対に熱がある!」と思って帰って計ったら、

36度5分でした。

思いっきり平熱ですから。

ちょっと具合が悪いくらいでは仕事を休まないハマチですが、
この頑固なゲホゲホ咳だけはどうしても我慢なりません。
咳止めの薬が効く様子もないし、
風邪菌をまき散らして生徒に移してもいけないので、
思いきって今日は休むことにしました。

実は教室で風邪が流行ってるんですよ。
最初にC先生が風邪で休んで、次にA先生が休んで、
受付さんに「ハマチ先生も気を付けて下さいね~」と、
昨日言われたばかり。^^;;

は=3=3=3=3=3
今日は諦めてしっかり休んでおこうっと。
体調不良でレッスンを休むのは1年ぶり。


オットが出かけた後、
アズキは早速ハマチの膝へ。


場所を変えると必ず付いて来て、


ハマチのモンキーパジャマにおシリをピタッ♪

ベッドに行ったらもちろん一緒にZzzzzzzzz

ハマチはさらに2時間寝てしまいました。
さらに2時間の2度寝って。。。
疲れてみたいです、ハマチ。


ランチ中もこのとおり。汗汗汗
ちなみに卵チャーハンを食べました。

4時半にオットが帰宅すると、
アズキはオットにべったり。


呼んでも来ないし。この浮気者め。

「どうぉ~?良くなった?」とオット。
うーん1日寝てたけどまだ本調子じゃないな。

「何か食べたいものある?」←待ってました!
「アイスクリームが無性に食べたい」


で、連れて行ってもらいました。コールドストーン。


おおお~♪アイスクリームがいっぱい!
アイスクリームが好きじゃないハマチですが、
今日はなぜかアイスクリーム・ムード。


チーズケーキ・ファンタジーにしよう。


フローズンブルーベリーとフローズンストロベリーと、
グラハムクラッカーの入ったチーズケーキアイスクリームです。

うひーおいしい!喉に気持ちいい!
風邪にはアイスクリームに限る。

Ice Cream Makes You Happy!!





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキと双子ちゃん

2011年10月15日 | ハマチのピアノ教室日記
金曜日は双子ちゃんのレッスン日です。
ハマチは朝から家の掃除に励みました。


まずはピアノルーム、オッケ!

ハマチハウスの1階はオープンレイアウトで、
各部屋のドアがありません。
ピアノルーム→テレビのあるリビング→キッチン→
ダイニング兼暖炉ルーム→ピアノルーム
と、玄関を入るとぐるっと一周できます。

なので掃除をするのはピアノルームだけではなく、
いちおうキッチンもリビングも一通りキレイにします。
双子ちゃんがぐるぐる歩き回るのでね。。。汗汗汗
前回取り合いをした甥っ子Hのカナダカーも隠してっと。


キッチン、オッケ!


暖炉前のカウチからの眺めもオッケ!
(ママさんがここに座ることがあります)


さ~アズキ、散歩に行くよ!

レッスンは10時から11時まで。
双子ちゃんと入れ替わりに公園に行きました。


今日はいい天気だねぇ♪


散歩日和


こらアズキ!


すすきが怖いらしい。笑


あらら座り込んじゃった。
疲れた?そろそろ帰ろうか。

家に着いたらちょうどレッスンが終わったところで、
オットはママさんとお話し中でした。

ハマチとアズキが裏庭に入ると、
「帰って来た!」と双子ちゃん:

見つかった。。。汗

双子ちゃんは「怖い~」と言いながらも、
実はアズキと遊びたい様子。^^;;

アズキは子供を噛んだりしないけど、
飛びかかって泣かせでもしたら困るので、
生徒がいる間は散歩に連れ出すか、
裏庭か2階のベッドルームに隔離して、
アズキを家に放さないことにしています。


もうちょっと外で待っていようね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ご招待!!

2011年10月14日 | ハマチのCA日記
日本のSおばさんから手紙が届きました。

日本からの便りは本当に嬉しいです。
どうもありがとうございました♪♪♪



日本の切手はかわいいですね。

お!真ん中の切手はSUKIYAKIだ~。
ちっちゃく五線譜が書いてある。^^

なになに、いつかカリフォルニアに来たいって?
いつでもどうぞ♪アズキとお待ちしております。


ところで読売のネットニュースで、
「外国人1万人、旅費無料で日本招待…観光庁方針」
という記事を読みました。

さらに「事業費として観光庁は、
12年度予算の概算要求に11億円を盛り込んだ。」

はぁぁぁぁぁ!?(呆)
そんなことをするお金があったらもっと他に、、、
と思うのはハマチだけじゃないハズ。多分。

そんなニュースも忘れかけていた今日、
オットがこの話を持ち出しました。
CNNニュースで見たそうです。

「そうなんだってさ。でもあれってさー」
というハマチの話を遮りオットは鼻息を荒くして、

「ボクたちも申し込もうよー!!」


そうきたか。

オットが「ブログに日本旅行の様子を書いて、
(日本は安全だと)世界に発信することが条件なんだって。
そんなこと簡単でしょ?いつもブログ書いてるんだしさ」

ま、そうだね。

こんなささやかなハマチブログですが、
どういうわけか毎日のアクセス訪問者数は100以上ありまして、
休日はアクセス数が200、閲覧数300を超えるときもあり・・・!!

確かに日本の旅行の様子をブログに書けば、
日本は安全!というアピールにはなるかもしれないな。

流し読みしたニュースを今一度熟読してみると、
「募集は主にインターネットを通じて行い、
応募者の旅行計画などが審査に合格すれば、
日本への往復航空券を提供する。」
とありました。

旅行の計画を立ててその審査があるわけね。
ふむふむ、なるほど。

「じゃさ、これを機会に富士山に登ったり」(←オットの夢)
「沖縄で郷土料理を食べてのんびりしたり」(←ハマチの夢)
「黒澤の酒蔵に行ったり」(←オットの超個人的な希望)
「やっぱり東京じゃない?六本木ヒルズとか」(←まだ行ったことない)
「完成したスカイツリーも見てないし」
「そうだ、川越に連れて行ってあげないとね」
「箱根の温泉もいいよなー。ロマンスカーに乗って♪」
「いやいや、もっと日常をレポートした方がいいんじゃないの」
「やっぱり被災地の復興の様子を盛り込むべき?」

とかなんとか言って盛り上がり、
その気になって来ましたよ♪♪♪

ちょっと待て。
ハマチ、外国人じゃないだろ。


がーん。。。

そもそもハマチのブログは日本語オンリー:
ハマチの家族を始め日本人が読んでくれてるわけで、
観光庁の狙いは「大震災で激減している外国人観光客の回復」なのに、
日本に住む日本人に「日本は安全です♪」と日本語でアピールすることに、
一体何の意味があるのか・・・!?

やっぱり日本語以外の言語で書かないと、
意味ないでしょ。しょぼーん。

とりあえず。観光庁のHPに行って、
募集要項をしっかり読んで来ます。^^;;


今日の午前中のアズキ


Booちゃんとにらみ合い・真っ最中

この時は何も異変がなかったのに、


夜の散歩の後で、顎下の腫れに気付きました。

左のガラスに映ってるのはハマチです。
不気味だけど心霊写真じゃありません。


すっきり顎下のイケメンが自慢なのに、
こぶとりじいさんみたいになってる。涙

アズキをひっくり返して様子を見ると、
左の顎下がプックリと丸く盛り上がり、
柔らかいけど大きいしこりになってて、
まん中にポチッと赤い点が見えました。

ははあ。虫に刺されたな。もしくはクモ?

いつも読んでるブログ(ビーグル犬ひなっち・女王様とおよび)で、
蜂に刺されてショックを起こしたひなっちの記事を前に読んだので、
超超心配性のハマチは驚いてちょっとパニックになりかけましたが、
当のアズキは痛がったり痒がったりせず、至って普通。。。なので、
まあ、大丈夫でしょ。ということに。ごはんもモリモリ食べたしな。

明日はこの腫れが引いていますように。
そしてイケメン犬に戻ってますように。


今夜のご飯は一口カツとアスパラのフライ
ほうれん草の胡麻和えを作ってみました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アズキ vs Boo

2011年10月14日 | ハマチのアズキ日記
わんわんわんわん!!

とアズキが走って行ったのは、


裏庭の隅:お隣さんとの境のフェンス。

アズキの視線の先には、


Booちゃん!!
斜め後ろの家の子猫です。


睨み合う2匹


じっ


じーっ


じーーっっ


じーーーっっっ

眉毛キリッ!!(笑

この後またわんわんわんわんと大騒ぎして、
庭にいたらしいお隣のおばあさんが、
「アズキ、アズキー、どうしたのー」

うひゃ~!!(汗汗汗

うるさかったかな。(そりゃうるさいだろ)
おばあさん、ごめんなさい。

アズキはハマチにひょいっと捕獲されて、
このバトルはジ・エンドとなりました。^^;;



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする